海外で作る焼かない焼き魚です。
キッパーとは
「キッパー(Kipper)」は、
塩漬けのニシン(Herring)を開いて燻製にしたもので、
日本の干物を思い出させてくれます。
ホッケの開きに似ているように、味もそれに近いです。
イギリスの朝食定番食だけあって、
パッケージには、ニシンの開きにパンとコーヒー(紅茶か?)の写真(笑)
キッパーはどこで買える?
オーストラリアのスーパー(ウールワースなど)
の冷凍食品コーナーに置いてあります。
1箱$6.5(約520円。1ドル=80円計算)
キッパー2匹分入っています。
調理方法
- 電子レンジの解凍モードで3~4分温める。
(キッパーのサイズによって調節してください。) - 2分置く。
- 電子レンジ(800W)3分温める。
グリルでもいいですが、
電子レンジで温めるだけでも十分美味しく仕上がります。
私は、クッキングペーパーに包んで電子レンジに入れています。
脂がのってジューシー。
焼魚特有の匂いもほとんどなく、気になりません。
FFR
後片付けも楽ちん。
脂がのっていてふっくらと柔らかく、皮も小骨も全部いただけます。
味付けしなくても温めるだけで、そのままでいただけるのが簡単でいいでしょ?
燻製が香ばしく焼魚のようで、
塩味が少し強いですが、大根おろしを添えていただくとまた美味しい。
ご飯がすすみます。
さいごに
冷凍保存できて、電子レンジで簡単に日本風の焼魚ができあがります。
かつては英国の定番の朝食だった燻製ニシン「キッパー」。
1970年代にニシン漁獲量が制限されたことでキッパー離れが進み人気を落とすも、
今では健康志向の高まりを受け復活の兆しがみられるそうです。
値段もお手頃価格で栄養価も優れていて、焼魚を食べているようで美味しい!
海外で和食が恋しくなったら
是非どうぞ。晩酌のお供にも合いますよ。
[kanren postid=”21170,8325,17409,12789,24333,25194″]