【蝦片】えびせん揚げる?電子レンジ?エビせんべいの作り方とアレンジレシピ

蝦片
蝦片


エビせんべい(蝦片:PRAWN CRACKERS)を買って来ました。

中華レストランやインドネシアなどのアジア料理の付け合わせや
エビチリなどに添えられるエビせんべいです。

日本では、業務スーパーで売られています。

エビせんべい

オーストラリアのスーパーで、
1箱 200g $1.99(約187円。1ドル=94円計算。2022年11月21日現在)でした。

蝦片
蝦片

原材料

  • タピオカでんぷん 58%
  • 小麦でんぷん 18%
  • エビ 4%
  • 砂糖
  • 調味料
  • 着色料

栄養成分(100g)

  • エネルギー 1494kJ
  • たんぱく質 3.6g
  • 炭水化物 82g
  • 砂糖 7g
  • ナトリウム 1100mg

賞味期限も長く、3年も!あります。

調理方法

プラスチックみたいな蝦片
見た目、プラスチックみたいな蝦片

作り方


  1. 油を200℃に温め、蝦片を入れ(約数秒)膨らんだら、できあがり。



一瞬でできあがります。

少量の油でOK
少量の油でOK

基本は油で揚げて調理するエビせんですが、
面倒臭いので、電子レンジやエアフライヤーで作ってみたら、

電子レンジ使用
電子レンジ使用

一応美味しく食べられましたが、
一部、サクサク部分がないところがありムラができてしまいました。それに、大きさが油で揚げたのと一回り小さいです。

ですが、

油を使わず早くでき、カロリー控えめ簡単にできるので、

とりあえず、

簡単に早く食べたい方には、電子レンジを使うのもいいかもしれません。

美味しいのは、やはり、
油で揚げるのが一番で、さくさく美味しくいただけます。

「えびせん」を電子レンジで作る方法

・電子レンジ1000Wで約40秒加熱

電子レンジで作る場合は、間隔をあけて龍蝦片を置いてください。

「えびせん」をエアフライヤーで作る方法

・200℃に温め2分加熱

調理器具によって、出来上がりが異なるので調節してみてください。

「エビせん」アレンジレシピ

おつまみ

おつまみに蝦片
おつまみに蝦片

そのまま食べるおつまみにどうぞ。
ビールのつまみにもあいます。

たこせん(たこ焼きせんべい、たこせんべい)

たこせん蝦片
たこせん蝦片

大阪の駄菓子、たこせんにしてみるのもいいでしょう。

エビせんにたこ焼きをのせ
たこやきソースやマヨネーズをトッピングして食べるのも美味しいです。

ちなみに、たこ焼きは、冷凍たこ焼きを使いました。
冷凍たこ焼きは、エアフライヤーで200℃6分で調理しました。

青のりがなかったので、ドライパセリをふりかけています。

たこやきなしの「たこせん」

たこやきなしのたこせん蝦片
たこやきなしのたこせん蝦片

たこやきソースだけでも美味しくいただけます。
あまりつけすぎない方が美味しいです。

エビせんナチョス

メキシコ料理風蝦片
メキシコ料理風蝦片

市販のサルサソースを使って、メキシコ料理風のおつまみ。このエビせんは、電子レンジで作りました。

ナチョスは前回のドリトスのサルサソースを使っています。

これは、繊細なエビせんの風味が消えてしまいますが、
食感がよく、美味しく食べられます。



さいごに

安くて大量、簡単に作れるえびせん、
パーティーや家で作るスナックやおつまみにどうでしょう。

エビせんが広がりながら揚がる様子も見ていて楽しいし、食べても美味しい。

軽い食感のえび風味もクセになります。

お皿いっぱいのえびせんが、あっと言う間になくなりますよ。

そのまま食べたり、アレンジして楽しんでみてくださいね。




あわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました