
たらったったー♪
オーストラリアのマックチキン通常$7.2(約677円)が
1ドル(約94円)だったので買って来ました。
(1ドル=94円計算。2022年7月16日現在)
マックチキン1つで、677円もするのは高いですよね。
オーストラリアのマックチキン

マックチキンは、
日本のチキチー(チキンチーズバーガー)のチーズがないようなハンバーガーです。
オーストラリアのマックチキンは、
RSPCA認定の鶏胸肉を使い、
味付けされたカリッとした衣のチキンパティ、新鮮なオーストラリア産のレタス
、マックチキンソースをトッピングし、ゴマ付きパンで挟んだものです。
RSPCA認定(RSPCA Approved)

RSPCAとは、
王立動物虐待防止協会
The Royal Society for the Prevention of Cruelty to Animals (RSPCA)の略で
動物愛護思想の普及と、動物虐待の防止を目的とする団体です。
ケガや病気をもつ動物の世話をしたり
全ての動物にとって一番よいと思われる環境作り(飼い主探し)に取り組んでいます。
動物虐待を防止し、動物への優しさを持ち苦しみをやわらげる社会作りを目指している団体です。
オーストラリアで飼われている犬や猫は、
捨てられたペットをここRSPCAで引き取る人も多いです。
食品にRSPCA認定ロゴがあると、
RSPCAの動物福祉基準に従って飼育されている農場から来たことを意味します。
例えば、RSPCA認定農場の鶏には、
・動くのに十分なスペースのある屋内環境か?
・日中は活発になって動き回り、夜は適切に休むことができる環境か?
・遊んだりつついたり・・・、より強い筋肉と骨を築くのを助ける環境か?
・ほこりや汚れをとる水浴びで、健康を改善できる環境か?
などの、
RSPCA認定の詳細がこと細かく決められています。
このニワトリは、幸せな環境で育ってきたのかどうか?を証明する印です。
そして、私たちは思いやりを持ち健全に育てられた大切な命をいただきます。
カリッとしたチキンパティと高額レタス

そんな厳しい審査に合格したオーストラリアのマックチキン。
$1は安いですが、
もっと驚いたのは、レタス入り!
今、オーストラリアでは壊滅的な洪水と前例のない大雨が降り、
作物全体が全滅して野菜が育っていないのです。
レタスは、300%の価格上昇で
1玉、最高$11.99(約1127円)で販売されています。
というか、スーパーに野菜ないです。

価格上昇により、KFC(ケンタッキー)、サブウェイ、レッドルースター、などの
ファーストフード店は、ハンバーガーにレタスとキャベツのミックスを導入することを発表しました。

それなのに!
マクドナルドだけは、レタスがあるんです。
すごくないですか?
レタス1玉$11.99(約1127円)の時代に
レタス入りマックチキンバーガーが安定してある。
しかも、キャンペーンで1ドル!
貴重なレタスをありがたくかみしめていただきました。
さいごに
どこの店もレタスが高いので、レタスなしか高額か少量レタス+キャベツで商売している時に、マクドナルドだけは通常通り、今大変貴重な高級レタスが入っていました。しかも、マックチキンバーガー1ドル!(約94円)
マクドナルドは農家との強い絆を築き上げているのでしょう。
どんな逆境にも負ける事はない。
マクドナルドが成長し続ける理由が分かる気がします。
マクドナルドの株、買ってみる?
MCDONALD’S CORPORATION
US$ 255.01/1株
配当利回り 2.16%
(2022年7月16日現在)
あわせて読みたい




