【皮付きとうもろこし】電子レンジでそのまま簡単皮むき・美味しい・楽ちん片付け!

皮付きとうもろこし
皮付きとうもろこし


皮付きとうもろこしが、
お店で売られるようになりました。

1本90セント(約86円)
(1ドル≒95円計算。2023年7月10日現在)

(オーストラリア シドニーの7月は真冬ですが、オーストラリアは広大な土地なので一足早く夏が来る地域もあります!)夏がやって来る~!

皮付きのトウモロコシを電子レンジで調理

皮付きとうもろこし
皮付きとうもろこし

皮付きのトウモロコシは、茹でずに電子レンジで簡単に調理できます。

電子レンジでチンするだけで、
甘みが引き立ちジューシーな仕上がりになりますよ。

そして!なにより、
皮やヒゲがするっと綺麗にとれる
あまり知られていない裏技があるんです。

手順

① 皮付きとうもろこしの
長い葉っぱと皮は、簡単に取り除きます。

長い葉と数枚の皮を
取り除く


取り除かなくていいのかもしれませんが、邪魔なのと汚れているので取り除きました。

② 1000Wの電子レンジで、そのまま4分加熱する。

その他の場合の目安

500W 8分
800W 5分

③ 電子レンジから取り出す時に熱いのでやけどに注意。(タオルなどで包んで)
このへん(↓)をとうもろこしの下の部分をカットする。

カットする
カットする

④ 上のヒゲをひっぱると、つるんと中身のとうもろこしが出てきます。

するっと出てくるとうもろこし
するっと出てくるとうもろこし

⑤ さらっと洗っていただきます。甘いとうもろこし~。

この方法でとうもろこしを食べると、皮やヒゲが散らばらず、片付けも楽です。
お好みでバターや塩を加えると、より一層美味しくいただけます。

とうもろこし専用ピック

とうもろこし専用ピック
とうもろこし専用ピック


あつあつとうもろこしは、これを刺してくるくる回しながら食べています。

このピックは優秀で、
危なくないように、使わない時はこのように収まります。

COLESで購入。

オーストラリアのスーパーには、このようなとうもろこし専用ピック(ホルダー)が売られています。



さいごに

この方法を使えば、
とうもろこしの皮をむく手間も省け、簡単に美味しいとうもろこしを楽しむことができます。

とうもろこしは、電子レンジ調理が便利で簡単、掃除も楽で美味しいですよ~。

ぜひお試しください!




あわせて読みたい

【海外で作る日本食】みんな大好き唐揚げ おいしいからあげの作り方
からあげ 海外(オーストラリア)で作る人気日本食レシピ「からあげ」。 FFR オージー(オーストラリア人)にも人気です。唐揚、揚物さえ作れば、オージー大満足なご家庭もあります。持ち寄りパーティーでもウケると思います。 日本で、唐揚は手抜き?...

【ゆでたまご器】レンジでらくチン★半熟たまご・ゆでたまご
ゆでたまご器 日本は便利なものがありますね。 電子レンジで簡単にゆで卵が作れる「ゆでたまご器」があるんです! ゆでたまご器 実家に謎の卵の形の物体があったので、変なゴミだなあと思っていたら、 あらまあなんと!奥さん! 使ってみて素敵すぎまし...

【オートミールレシピ】電子レンジで簡単オートミールせんべい
オートミールせんべい オートミールを使って、電子レンジで簡単にできるパリパリせんべいを作ってみました。 オートミールとは オートミール(英語: oatmeal)とは、オーツ麦(燕麦:えんばく)を食べやすく加工したものです。 近年、日本で話題...

【ゆで卵の剥き方】ゆで卵の殻をツルッときれいに剥く方法
つるんと綺麗なゆで卵 ゆで卵の殻の剥き方は、様々な方法がありますが、 私のゆで卵の殻の剥き方は、面倒な下処理要らずでとっても簡単!つるんと綺麗に剥けますよ。 ついでに、ゆで卵を作るのも早い! オーストラリアの卵 COSTCOの卵 COSTC...

ウニがないなら【日清もちっと生パスタ(タラコとウニのソース)】食べればいいじゃない
もちっと生パスタ(タラコとウニのソース) 「たらこ」も「うに」も好きな私です。 その2つが合わさった最強パスタ日清もちっと生パスタ(タラコとウニのソース)が美味しすぎる! 日清もちっと生パスタ(タラコとウニのソース) もちっと生パスタ(たら...
タイトルとURLをコピーしました