
濃厚でクリーミーなブッラータとフルーツトマトでカプレーゼを作ってみました。
ブッラータチーズ

ブッラータは、ミルクの味が感じられるクリーミーで濃厚な味わいのチーズです。
真っ白で柔らかく、ナイフを入れると生クリームがモッツァレラチーズと共に流れ出てきます。
この容器の中には、ブッラータが1つ入っています。
「ブッラータ(burrata)」は、イタリア語で「バター状の」と言う意味。チーズの内部がクリーム状でバターのような滑らかさと豊かな味わいを持っていることに由来しています。
Woolworthsで$6.5(約637円)でした。
(1ドル≒98円計算。2024年2月22日)
ブッラータチーズとトマトのカプレーゼサラダ

作り方
① トマト、ブッラータチーズ、バジルを盛り付ける。

② 全体に塩、こしょう、エクストラバージンオリーブオイルの順にかける。

③ ブッラータとトマトのカプレーゼのできあがり。
甘いフルーツトマトと香りのよいバジル、フレッシュで濃厚なブッラータのシンプルな素材の味わいが楽しめます。
ポイント トマトに塩を加えると水分がでるので、食べる直前に塩をかけましょう。
さいごに
暑い夏に冷たいサラダは美味しくいただけます。
クリーミーなブッラータチーズに新鮮なトマト、バジルが香るシンプルな贅沢サラダです。
おもてなしにもいいかもしれません。
冷たい状態で食べた方が素材のおいしさを楽しめるので、トマトとブッラータチーズは
調理直前まで冷蔵庫でしっかりと冷やしておき、作ったらすぐにいただくようにしましょう。
あわせて読みたい

【Tabboule 】クスクスとイタリアンパセリを使ったフランス人お気に入りのタブレサラダ
タブーレサラダ先日、人参まるごと蒸しを作って、飾りのイタリアンパセリが大量に残ってしまいました。さて、どうしよう。タブレを食べれイタリアンパセリイタリアンパセリ($3:約291円)を使って、(1ドル≒97円。2023年6月20日現在。)フラ...

【アップルサイダービネガー】フランス人に学ぶシンプルドレッシング野菜サラダレシピ
ブロッコリーニと海老のサラダフランス人の友人に教えてもらったアップルサイダービネガーのドレッシングで、簡単フレンチ風野菜サラダを作ってみました。アップルサイダービネガーアップルサイダービネガーアップルサイダービネガーは、大半の成分がリンゴジ...

【レタスバーガー】包み方簡単レタスバーガーレシピ ダイエットにも!
レタスをバンズに見立てた低糖質レタスバーガーレシピです。ヘルシーで具沢山。野菜をモリモリいただけます。アイスバーグレタススーパーのレタス「レタス」と言っても様々な種類があります。サニーレタス、リーフレタス、ロメインレタス、玉レタス・・・など...

【ケールチップス】ノンフライヤー(エアフライヤー)で作る簡単レシピ
ケールチップスケールをノンフライヤー(エアフライヤー)でケールチップスにしてみました。簡単で栄養満点。お酒のおつまみにもぴったりです。ケールとは日本では青汁の材料として知られています。ケールは、栄養価が高く健康食品として食べられているだけで...

【凪のお暇レシピ】ちょっぴり甘い幸せドレッシング(中華ドレッシング)
一口サラダ「凪のお暇」第3話に出て来たレシピ 中華ドレッシング を作ってみました。2019年7月19日 夜10時スタートの金曜ドラマ 『凪のお暇』(なぎのおいとま) に出て来た料理です。 (adsbygoogle = window.adsb...