![フエキくんビッグマーブルチョコ](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/P1090190a.jpg)
小学校でだれもが持っていたフエキ糊。
この黄色い「どうぶつのり」をもっている子は、クラスに数人はいましたね。
今では、フエキくんグッズがたくさん出回っていますが、
大阪で見つけた食べられるフエキくんビッグマーブルチョコは、珍しいかも。
お菓子のお土産コーナーに置かれていなかったら、普通のノリと間違えそうです。
フエキどうぶつのりとは
フエキ どうぶつのりは、
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19716534.d635616b.19716535.b5982a04/?me_id=1247069&item_id=10036337&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcocodecow%2Fcabinet%2F211%2F671458.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
園児や学童の集合教育に適した安全な品質設計。
ホルマリンは一切使用しておりません。
使いやすい広口容器。楽しくかわいいアニマルデザイン。
小物入れ・貯金箱にもなります。引用:不易糊工業株式会社
フエキ どうぶつのり の主原料はとうもろこしでんぷん100%なんですね!
黄色もかわいい感じと思っていましたが、安心の色とのこと。なるほど~。
安心でかわいい黄色のフエキ どうぶつのりです。
入れ物に癒されます。小学生の頃、どうぶつのりの入れ物を使いたくて、一生懸命ノリを使っていた記憶があります。なかなか減らない。
フエキくんビッグマーブルチョコ
さて、フエキくんビッグマーブルチョコです。
こちらは、食べられるフエキくん。大阪駅の売店で買ってきました。
かわいいお土産になります。
![フエキくんビッグマーブルチョコ](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/P1090190a.jpg)
フエキくんの赤い帽子を取ってみると、中には大きなマーブルチョコが12粒入っていました。
![フエキくんビッグマーブルチョコ](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/P1090193a.jpg)
![フエキくんビッグマーブルチョコ](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/P1090207a.jpg)
フエキくんビッグマーブルチョコ データ
品名 フエキくんビッグマーブルチョコ
名称 チョコレート菓子
原材料名 砂糖、カカオマス、全粉乳、ココアバター、植物油脂、澱粉、水飴、ゼラチン、卵殻カルシウム、増粘剤(アラビアガム)、乳化剤(大豆由来)、光沢剤、香料、着色料(黄4、黄5、青1、赤3)(原材料の一部に大豆を含む)
保存方法 直射日光を避け25℃以下の冷暗所で保存して下さい。
内容量 40g
販売者 株式会社 立誠社
大阪市此花区桜島3-4-88
名称 チョコレート菓子
原材料名 砂糖、カカオマス、全粉乳、ココアバター、植物油脂、澱粉、水飴、ゼラチン、卵殻カルシウム、増粘剤(アラビアガム)、乳化剤(大豆由来)、光沢剤、香料、着色料(黄4、黄5、青1、赤3)(原材料の一部に大豆を含む)
保存方法 直射日光を避け25℃以下の冷暗所で保存して下さい。
内容量 40g
販売者 株式会社 立誠社
大阪市此花区桜島3-4-88
食べたあと小物入れにも使えるフエキくん。かわいいし働き者です。
大阪に行ったらお土産にぜひ、このかわいいフエキくん探してみてください。
きっと、喜ばれるはず。
あわせて読みたい
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2022/10/zP1310651-160x90.jpg)
【市販のお菓子で簡単ハロウィン】ガルボで手作りニコレートキット
ガルボで手作りハロウィン#ニコレート毎年、10月31日はハロウィンの日です。今年はどんなハロウィン料理にしようかな~。ガルボで手作りハロウィン#ニコレートガルボで手作りハロウィン#ニコレート今年のハロウィンは、「ガルボで手作りハロウィン#ニ...
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/05/P1380686-160x90.jpg)
【おみやげグランプリ】東京土産で初代1位のお菓子 バターバトラーどこで買える?
バターバトラー成田空港でひときわ目立つお菓子「バターバトラー」を買ってきました。バターバトラーご主人様。こちらバターが主役のお菓子でございます。バターバトラーは、スイスの発酵バターを使った「フィナンシェ」です。JR東日本が2017年より展開...
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/10/P1440957-160x90.jpg)
【クルミッ子】売り切れ必至!どこに売ってる?羽田空港なら並ばずに普通に買える裏技
クルミッ子先日、横浜高島屋店のデパ地下に行ったら、平日午前中なのに、階段に大行列ができていました。並んで待っているお客さんのお目当ての商品は、鎌倉紅屋の「クルミッ子」。すさまじい人気のお菓子です。切り落としでさえ大人気。購入制限もあるのに、...
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2022/10/sP1300258-160x90.jpg)
【東京土産】行列のできる映え系スイーツ ニューヨークパーフェクトチーズどこで買える?
ニューヨークパーフェクトチーズ東京土産にニューヨークパーフェクトチーズを買ってきました。東京なのにニューヨーク。ニューヨークパーフェクトチーズニューヨークパーフェクトチーズニューヨークパーフェクトチーズ (NEWYORK PERFECT C...