
ゴールドコースト クーメラにオープン(2023年6月22日)した
COSTCOに行って来ました。
COSTCOの寿司

寿司コーナーは、オープンキッチンで中の様子が見えるようになっていて活気があります。
オープンして間もないからか、スタッフはみんな楽しそうに働いていました。
日本人スタッフも働いています。

やっぱり、寿司は日本人の監修がないとね。
オーストラリア政府も雇用を促すために、
COSTCOのような企業は、優先的にカウンシルなどの許可が下ります。
・寿司プラッター $39.99/kg(税込)
・ちらし寿司 $38.98/kg(税込)
・サーモン、マグロ、帆立寿司 $44.99/kg(税込)
・サーモン、ミックスシーフードロール $34.99(税込)
パックの中には、しゅうゆとわさびが入っています。
寿司プラッター$39.99/kg(税込)/ 48貫

寿司プラッター$39.99/kg(税込)1パック$71.34(約6777円)です。
1貫1.48ドル。(約141円)
(1ドル≒95円計算。2023年6月29日現在)
一見、高いように感じますが、オーストラリアで外食する値段と比較すると
回転寿司顔負けのハイコスパ商品です。
ちらし寿司 $38.98/kg(税込)

ちらし寿司$38.98/kg(税込)です。
コストコちらし寿司の中身には、サーモン、マグロ、ハマチ、エビ、イクラ
がたっぷりと入っています。
この1パックは736gで、$28.69(約2726円)でした。
(1ドル≒95円で計算。2023年6月29日現在)
COSTCO(英:コスコー)は量が多いです。
写真では小さく見えるかもしれませんが。
サーモン、マグロ、帆立寿司.99/kg(税込)

サーモン、マグロ、帆立寿司$44.99/kg(税込)(約4274円)
ほたての握りとマグロのにぎり。
脂が乗ったサーモン、まぐろの巻き寿司。
ボリューム満点。
サーモン&ミックスシーフード寿司$34.99/kg(税込)

サーモン、ミックスシーフードロール $34.99(税込)(約3324円)
サーモンとマグロが贅沢にたっぷり入った寿司です。
煎り白ごまがついた裏巻き寿司も入っています。
コストコ握り寿司は、
お好みでバーナーで炙って炙り握り寿司にアレンジしてから食べるのもおすすめです!
保冷バッグは、コストコでも購入可能ですが、
ない場合もあるので、自分で用意するといいでしょう。

さいごに
COSTCOのお寿司は、レストランで食べるよりコスパが良く、
オーストラリアのシーフードも新鮮なので
味も間違いなく美味しくおすすめです!
でもまあ、年会費があったり
少人数家族だとちょっと量が多く食べきれないかも。
コストコに行った際はぜひお寿司コーナーもチェックしてみてください。
あわせて読みたい




