ゴールドコースト空港でプライオリティパス【Coffee & Co】

Coffee & Co
Coffee & Co


オーストラリアのゴールドコーストへ遊びに行きました。

シドニーからゴールドコーストへは、飛行機で1時間程度で行けるので、
ちょっと遊びたい時に行けるリゾートです。

ホリデーハウスみたいに別荘を持っている日本人もいます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

Coffee & Co

Coffee & Co
Coffee & Co


ゴールドコースト空港で使えるプライオリティパスは、

Coffee & Co


1店のみです。(2022年8月現在)


Coffee & Coのスタッフは、オーストラリアらしく明るく元気で、
プライオリティパスを見せ注文をすると

[voice icon=”https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2021/08/2.jpg” name=”スタッフ” type=”r”]まだ、36ドルにならないからもっと頼めば?もったいないじゃない?[/voice]

と36ドルぎりぎりまで頼めるオーダーにしてくれました。


[aside]プライオリティパスは、1人36ドルまで利用できます。 [/aside]

Coffee & Co
Coffee & Co

・コーヒー(フラットホワイト)
・オレンジジュース
・ジンジャーエール
・チップス
・BLTサンド

これで、35.73ドル。(約3359円)
(1ドル=94円計算。2022年8月現在)

BLTサンドはトーストしてくれます。

朝食に3000円は、オーストラリアで普通にあります。

日本の朝食は安くて驚きますよね。

[kanren2 postid=”20916″]

ゴールドコースト空港

ゴールドコースト空港
ゴールドコースト空港


空港拡張工事も始まり、新しいターミナルができつつあります。

オーストラリア人もホリデーで海外に行くのは躊躇するのか、
国内近場のゴールドコーストでホリデーをと考えているのか、
ゴールドコースト空港は、座る所もないくらい大混雑していました。

閉店していたお店もオープンし、今は活気あふれる空港となっています。

「Coffee & Co」の前にあるお土産ショップは、
経営が変わったのか閉店していましたが、

新しいビジネス準備をしているようでした。



さいごに

オーストラリアは、プライオリティパスが使えるところがたくさんあるので、
十分に元をとれますね。

物価の高いオーストラリアでは重宝しています。
オーストラリアは、アメックスのプライオリティパスもあるので、
いつもAmexの?と聞かれます。

私のように、

楽天プレミアムカード(年会費11000円税込)に付いてくる

プライオリティパスを持っている人はほとんどいないみたい。

スタッフも親切だし。

タダご飯、タダ酒は美味しいよね~。


あわせて読みたい

[kanren2 postid=”38266″]

[kanren2 postid=”27476″]

[kanren2 postid=”27430″]

[kanren2 postid=”12527″]

[kanren2 postid=”11144″]

タイトルとURLをコピーしました