【オーストラリアで銀行口座開設】一番良いお勧めするBANKは?

シドニー サーキュラキー
シドニー サーキュラキー

私の趣味の1つに銀行口座開設があります。

変な趣味と思われるでしょう。人には話しませんが、全国にかなりの数の銀行口座があります。もちろん、ヤバイ事はしていませんよ。純粋に趣味なんです。

オーストラリアの銀行口座もやはり趣味ですべて開設済み!

カモメ さん
やっぱ、ヤバイ人じゃね?
FFR
フン!ある意味ヤバイけど、違います!


PVアクセスランキング にほんブログ村

オーストラリアの銀行通帳

オーストラリアの銀行は、日本のように紙の通帳がないので通帳コレクターとしては面白みにかけます。これからの時代は、このようにペーパーレスになっていくのでしょう。

30年前ぐらいまでは、メモ帳のような通帳(手書きのノート。銀行ロゴマークのみ。)
があったのですが、今では、それもありません。

FFR
寂しいわ~。

かわいいキャラクターやオリジナルの通帳があるから楽しいのに。

メリットのなくなった銀行口座や維持費の関係もあり、
この際それらの銀行を閉じる事にしました。どうせ、通帳もないし。

あ!オーストラリアで銀行口座開設の話でしたね。すみません。

そうです!これから口座を開設したい方に、
銀行口座開設マニアがお勧めするオーストラリアの銀行をお知らせしたいと思います。

オーストラリアの4大銀行

オーストラリアで日本の都市銀行にあたるのが、下記の4大銀行になります。

[box class=”green_box” title=”オーストラリア4大銀行”]・NAB (National Australia Bank) 
・ANZ (Australia and New Zealand Banking Group Limited)
 
・COMMONWEALTH 
・WESTPAC [/box]

もちろん、他の銀行多数ありますが、

英語初級者の方は、
支店とATMの数、銀行の信用度、日本人スタッフが勤務しているか?などを総合的に考えると、やはり4大銀行で口座を開設することをお勧めします。

金利は、数年前と比べると随分減りましたが、
それでも普通預金、金利3.1% あるところもあります。

Savings Account Ratings

[aside type=”boader”]例えば、$5000(40万円。1A$=80円として。)を金利2.5%の口座に入れておくだけで、月$10(800円。1A$=80円として)も入ってきます。$500000(4千万円)あるなら月$1000(8万円)OK~ばぶり~♪[/aside]

日本の銀行金利は0%に近いので銀行に預けても金利はほぼ付きませんよね。

その中でも私のお勧めは、NAB(National Australia Bank) です。

NAB
オーストラリア NAB

NAB(National Australia Bank)

月額口座維持費無料NAB(National Australia Bank) が一押しです。

ワタクシ、NAB(オーストラリアでは、ナブと言います。)ナブとは一切関係ありません。なんかくれ>NAB

日本の銀行は、維持費無料が常識ですけど、オーストラリアの銀行の一部は、
ある一定の条件


・月に入金$2000(16万円。A$=80円計算)必要 などを満たさないと、
・月額維持費$4~$5(320円~400円。1A$=80円計算)もかかってしまいます。


収入がない人はもったいないです。

なので、収入もなく残高もあろうがなかろうが今のところ、

いっさいお金をとらない月額維持費無料のNABがお勧め!

日本人の多い都市、ゴールドコーストには、NAB サウスポート支店に日本語担当者もいます。分からないことがあれば、日本語で聞いてみるといいでしょう。

ANZサーファーズパラダイス支店、Westpacサーファーズパラダイス支店なども日本語担当者がいますが、口座維持費取る時点で負けています。

金利が高いオーストラリアに住むことになったラッキーなアナタ!

少しでも金利が高い所で銀行口座を開き、サービスも考慮して楽しく資産運用できる新規口座を作りましょう~。

しかし、こんなこともあるので要注意

日本がバブルの頃、多くの日本人がオーストラリアに観光にやってきました。
その時に作った口座なのでしょうか?

[kanren postid=”15099″]

HSBC Bank

HSBC
シドニー HSBC

オーストラリアの4大銀行にこだわらず、英語が話せるなら、HSBC Bankもお勧めです。

オーストラリアには、支店も少なく日本語を話すスタッフはいませんが、英語は通じます。

最近、口座を作ってみました。お勧めできる理由があるからなのです。
興味のある方は、コチラもどうぞ~。

あわせて読みたい

[kanren postid=”10117,12344,22888,23589″] 

タイトルとURLをコピーしました