【トリスハイボール 作り方】キャンペーンでもらったアンクルトリスグラスでハイボール

トリス オリジナルタンブラー付き
トリス オリジナルタンブラー付き


ウイスキーといえば、
「ウイスキーがお好きでしょ~♪もう少ししゃべりましょう~♪」の
角ハイボールCMソングが脳内で流れる私です。



トリスウイスキーにアンクルトリスのオリジナルタンブラーが付いていたので、
買ってみました。

トリスウイスキー





トリスウイスキーは、
サントリーホールディングス株式会社から販売しているウイスキーです。

日本最安レベルのウイスキーで税込1本700円(700ml)程度。
1946年の戦後間もない時に発売された日本生まれのトリスです。

当時のトリスは、ウイスキー原酒5%、残り95%は安価なアルコールを使用していて
ウイスキーを極限まで薄めたお酒として販売されていました。

それでも、危険なメチルアルコールなども出回る中、
密造酒に比べたらまだマシなお酒ということで大衆人気を得ます。

トリス=まずい酒
と思っている年配の人もいると思います。

現在では改良を重ね、炭酸水で割った「ハイボール」で飲むことを提案するなど、
美味しくて安価、正真正銘のウイスキーとなって人気となっています。

トリスはウイスキー初心者に飲みやすく
日本にウイスキー文化を浸透させたと言ってもいいでしょう。

ただ、ウイスキーの奥深い味わいや複雑な風味を楽しみたい方には向きません。
香りはほとんどなく水に薄めたような薄い味がして甘いです。

2023年1月現在は、瓶のトリス<クラシック>、トリス<エクストラ>、
缶のトリスハイボール缶を主軸に展開。

また、季節に合わせた限定商品も販売されています。

おじさんのイラスト(アンクルトリス(英: Uncle Torys))は、
サントリーのトリスウイスキーの広告キャラクター。

トリス classic
トリス classic

トリスハイボール





ハイボール(Highball) ・・・ウイスキーをソーダ水で割ったもの。

トリスはハイボールにすると美味しいです。
味は甘みが中心で、アルコールの刺激はほとんどなく飲みやすいです。
お酒感が弱いので、ハイボール好きな方には物足りなさを感じるかもしれませんが。

飲み会の定番ドリンクのハイボール。
「とりあえず生!」のあとのハイボール。
アツアツ唐揚げにハイボール。

など、飲み方はいろいろ。

トリスハイボールの作り方

トリスハイボールのつくり方だゾ!
トリスハイボールのつくり方だゾ!

おいしい!トリスハイボールの作り方だゾ!

トリスウイスキーを買ったら、
タンブラーパッケージに美味しいトリスハイボールの作り方が書いてありました。

今日も笑って終わりましょ。がいいですね。


おいしい!トリスハイボールの作り方

  1. 氷はグラスに山盛り
  2. トリスとソーダは1:3
  3. ソーダはそーっと氷にあてないように
  4. 軽くひと回しでできあがり
もらったグラスでトリスハイボール
もらったグラスでトリスハイボール

レモンなどの柑橘類を少しだけ絞っていれると、
一層香りが引き立って飲み心地もよくなります。



さいごに

トリスはウイスキー初心者に良いと思います。

ウイスキーは、出世酒と呼ばれるように、
トリス→レッド→ホワイト→膳→角→オールド→座→リザーブ→ローヤルと
順番に飲んで味わっていくのがいいのかもしれません。

初めて飲むウイスキーにトリス、給料が上がったらホワイト、昇格したら角、
だんだんとお酒の味が分かるようになり、趣も出てきて自分を顧みるのも
味わいがあっていいものですね。

ありふれた話でしょ~? それでいいの 今は~♪




あわせて読みたい

【コンビニバー】ファミマ・ローソンの中に新感覚のバー お酒の美術館
コンビニバー身近なコンビニで、リーズナブルにお酒が飲める新感覚のバー「コンビニバー」に行ってきました。コンビニバーBAR LIQUOR MUSEUMFamily Martやローソンなどのコンビニに併設するコンビニバーです。株式会社「のぶちゃ...

【ぼてぢゅう】関西空港でプライオリティパス 海鮮宝箱と碧
ぼてぢゅう 関西空港関西国際空港(KIX)でプライオリティパスの使える「ぼてぢゅう」で食事(無料)してきました。ぼてぢゅうぼてぢゅう 関西空港ぼてぢゅう(Botejyu)は、お好み焼の飲食店チェーンの名称。店名は、お好み焼きを「ぼて」と返し...

【京都の弘】庶民的で気取らない人気者な弘…京都駅近くで焼肉ランチ
焼肉弘商店 京都駅西京都生まれの弘。京都で焼肉ランチしてきました。カモメさん弘と?FFR弘で。京のお肉処弘(HIRO BEEF KYOTO)焼肉弘商店 京都駅西弘は、京都生まれの京都の新しい食文化を創造するお肉屋さんです。スーパーで買える精...

【ラウンジオーサカ】イオンゴールドカードで使える伊丹空港カードラウンジ
ラウンジオーサカ伊丹空港にあるカードラウンジ「Lounge Osaka(ラウンジオーサカ)」に行ってきました。ラウンジオーサカ利用方法ラウンジオーサカラウンジオーサカは、伊丹空港にあるカードラウンジです。全エリア無線LAN完備、完全個室や電...

トリキ錬金術とは?「Go to Eat」1品注文で荒稼ぎ
画像:Go to Eat キャンペーン2020年10月1日から始まった日本の「Go To Eat キャンペーン」。新型コロナウイルスの影響で飲食店が致命的なダメージを受け倒産や廃業に追い込まれる事業者が多数いるといわれています。そこで日本政...
タイトルとURLをコピーしました