
「世界の日本人妻は見た」のテレビ番組で、
スペイン在住の日本人妻が作っていた、お茶漬けを作ってみました。



Contents
オリーブのお茶漬け

材料
- オリーブ
- 生ハム
- オリーブオイル
- ごはん
- ノリ
- お茶
オリーブは、オーストラリアのスーパーで一番安かった
スペイン産の瓶詰スタッフドオリーブを使いました。

Stuffed green olives $2.8(約232円)
種なしグリーンオリーブの赤パプリカ入り。
生ハムは、 Primo Prosciutto のプロシュートを使いました。

Primo Prosciutto $6(約498円)
(1ドル=約83円計算。2021年10月12日現在)

プロシュートは高級品です。
作り方
- オリーブを一晩しゅうゆ漬けにする。
- ごはんにオリーブオイルを軽く混ぜる。
- 刻んだオリーブ、生ハム、ノリをごはんにのせ、お茶をかけていただく。
生ハムとしょうゆ漬けオリーブの意外な組み合わせ。
オリーブオイルは、エキストラバージンオリーブオイルを使いました。
エキストラバージンオリーブオイルは、
オリーブの実だけをしぼって作られたバージンオイルです。
緑茶はトワイニングのグリーンティーを使いました。

味に深みがない苦いだけの緑茶風味の味です。
セールで$2(約166円)
で、オリーブ茶漬けの味は!?

うーん・・・。
想像通りの味。

アンタ、ケンタッキー茶漬けの時と同じこと言ってない?
さいごに
外国の材料を工夫して、日本食を作るのは面白いですね。
誇張してる部分もあると思うけど楽しい番組でした。
海外在住日本人なら、
そうそう、あるある!と思うところが多かったでしょう。
スペイン人男はマザコンが多いとか(笑)
マザコンと言っても日本のマザコンとは違うニュアンスです。
「世界の日本人妻は見た」の
男性版「世界の日本人夫は見た」もあれば面白そう。
あわせて読みたい