
日本の朝食は安くて美味しい~。
今朝は、松のやの朝食に行ってみました。
松のや(松乃家)

松のや(松乃家)は、牛丼チェーン店「松屋」を運営する株式会社 松屋フーズの店舗で
本格的なとんかつを低値段で食べることができるのが特徴です。
最初は、「松乃家」の漢字表記でしたが
新規出店・改装店舗からは「松のや」表記となっています。
(海外出店の際、漢字表記の店名だと中華料理店と間違われてしまう為。)
(株)松屋フーズホールディングス【9887】
株価 3815円/1株
株主優待 お食事券:「松屋」などで使用可能。
100株以上 継続保有期間 1年以上:10枚、3年以上:12枚
(2022年6月19日現在)

松のやのとんかつは、
安くて、さくさく・カリカリの揚げたてで美味しいんです。
ご飯も味噌汁も国産を使っているようで、他とは違う美味しさ!
朝定食もあり、朝から美味しいとんかつを食べられます。
松のや 朝食メニュー
朝食メニュー
朝食メニューは、5時~11時まで。
- 玉子かけごはん定食<選べる小鉢> 250円(税込)
- 玉子丼 290円(税込)
- 得朝ソーセージエッグ定食<選べる小鉢> 390円(税込)
- 得朝ロースかつ定食<選べる小鉢> 490円(税込)
- 得朝焼鮭定食<選べる小鉢> 490円(税込)
参考:松のや
定食には<選べる小鉢>が付きます。
<選べる小鉢>「コロッケ、お新香、納豆、冷奴」の中から、1つ選べます。

朝からとんかつが食べられる「得朝ロースかつ定食」が人気のようで
得朝ロースかつ定食を食べている人が多かったです。
今回は、安い朝食を記録しておきたかったので
松のやで一番安い「玉子かけごはん定食(250円)」か「玉子丼(290円)」を目当てに
うきうきしながら行ってみたら・・・

ない!。え!?
機械の券売機で表示されるのは、
朝食400円~のみとなっていました。
ショック。
店舗によって違うのかな?
仕方ないので、一番安い特朝ソーセージエッグ定食(400円 税込)にしました。
安い朝食を記録しておきたかったので。
特朝ソーセージエッグ定食

得朝ソーセージエッグ定食(400円 税込)のごはん(少なめ)、選べる小鉢は、冷奴にしました。
ごはんは(少なめ、普通、大盛)のどのサイズでも同じ料金。
ごはん、味噌汁おかわり無料。
松のやWEBサイトを見ると、
特朝ソーセージエッグ定食390円(税込)になっているではないですか!
そして、ノリ付きです!!

今回の朝食は、同じ商品が400円(税込)でした。
200円台の朝食があるのを知っているので、おトク感なし。
それに公式WEBサイトでは、特朝ソーセージエッグ定食390円(税込)なのに
400円(税込)ってどういうこと?海苔もついていないし。付け忘れかな?
場所によって違うの???
WEBサイト更新されていないの?
最近、問題になったスシローみたいな感じ?
とんかつを安く食べるには、安いけれど。
店内は、朝食の終わる時間に来て、
朝昼兼用するかのようにおトクに「得朝ロースかつ定食」を
オーダーしているサラリーマンもいました。
これも確か500円(税込)だった気がする。
でも、まあ、美味しいとんかつが安く食べられるのはいいですよね。
さいごに
WEBサイトで調べて、安い朝食を食べに行ったのに、
実際に行ってみると、そのメニューがありませんでした。もやもや。
スシロー問題がよぎる。
場所によって違うのかな?
チェーン店でWEBサイトメニューを出しているなら、
同じものを出してほしいわ。
それともWEBサイトの更新が遅いのかしら?
玉子丼食べたかったな。
後日、WEBサイトを見ると店舗限定メニューに書き換えられていました。
あわせて読みたい


