![イオンラウンジ](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/10/IMG-0801.jpg)
コロナ禍で休業していたイオンラウンジが再開していたので行ってきました。
イオンラウンジ
![イオンラウンジ](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/10/IMG-0801.jpg)
イオンラウンジは、イオングループのショッピングモール内に設けられたラウンジエリアで、
ラウンジ会員向けの特別なサービスがある休憩スペースです。
ショッピングの合間や休憩などでくつろぐことができ
ラウンジ会員は無料で利用することができます。
このイオンラウンジには「ラウンジ乞食」と揶揄される利用者が多く存在していて、
マナーの悪さやルール違反が問題となっていました。
イオンラウンジ乞食・貧乏人問題
![アイスコーヒー](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/10/IMG-0806.jpg)
・ドリンクやスナックを持ち帰る
・長時間(1日中)占拠する
・毎日通う(夏は涼しく、冬は暖かいし~)
・誰でも持てるゴールドカードで優越感(ドヤ顔)
・子どもが走り回る動物園状態(叱らない親)
・毎日新聞を読みにやってくるだけの人(無料喫茶店感覚)
・子ども+父親をセットで預けて、ゆっくり買い物をするママのための施設
(亭主元気で留守がいい)
・株持ってるだけで買い物しない(ケチ)
など。
無料にすると貧乏人が寄って集るのは、いつの時代も同じこと。
無料ラウンジという名のゴキブリホイホイ。
まあ、私もなんですがw
イオンラウンジは、貧乏くさいイメージです。
新しくなったコロナ禍後のイオンラウンジ
![イオンラウンジ](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/10/P1440372.jpg)
再開されたイオンラウンジは、向かい合う席ではなく、間隔も広くなっていました。
利用条件
利用対象者
・株主
・イオンカード
年間100万円以上利用のイオンゴールドカード/イオンカード会員
利用条件
利用頻度 月5回
利用時間 1回につき最大30分まで
同伴者 1名まで
利用方法
イオンラウンジ利用には事前予約が必要。
スマホで予約 or 店頭で予約して、
店頭タブレットでチェックインすることになります。
アプリiAEON(アイイオン)で予約が便利
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/10/iaeon.png)
イオンラウンジ予約には、iAEON(アイイオン)アプリが便利です。
【使い方】
・iAEON内のイオンラウンジアイコンを選択
・ラウンジ店舗の選択
・ラウンジ利用日時の選択
・ラウンジ利用時間帯の選択
・ラウンジ利用人数の選択
・予約内容確認
・ラウンジ予約完了
店頭でのチェックインの際に
・チェックインQRコード表示
キャンセルの場合・・・
キャンセル(利用開始時間15分前まで)もできます。利用回数ももとの数字にもどります。
キャンセルをせずに利用しなかった場合は、利用回数1回としてカウントされます。
予約に遅れる場合・・・
予約時間に遅れても入室できます。
その場合、利用可能時間は入室時間から30分ではなく、予約枠の終了時間までとなります。
以前と比べ、静かで落ち着いた雰囲気でしたが、
やはり、土日の週末は激混みで予約することもできないような状態でした。
さいごに
イオンラウンジ再開は良かったですね。
でも、お菓子がなくなったのは残念です。
それに、ドリンク1杯、30分、予約制も面倒で
それでも行ってしまう私ですが、やっぱりラウンジ乞食?(笑)
あわせて読みたい
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/02/P1350412-160x90.jpg)
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/01/P1330084-160x90.jpg)
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2023/01/P1340701-160x90.jpg)
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/card-160x90.png)
![](https://fromau.net/wp/wp-content/uploads/2022/12/sIMG-0459-160x90.jpg)