
ヨシケイお試しカットミール3日目です。
ヨシケイに興味があるけど、どうしようかまだ迷っている方、
私のように 初回半額お試しメニュー
1食300円~350円(税込)で、5日間お試し利用できるのでお得ですよね!?
【カットミール3日目】あじの開きと春雨炒め

今日のメニューは、
「あじの開きゆず醤油干し」と「ふわふわ卵の春雨炒め」です。
通常価格 1200円(2人用)→ 600円(2人用)お試し価格
入っていたもの

・あじの開きゆず醤油干し(冷凍)2枚
・卵 2個
・春雨 40g
・カット野菜(キャベツ、玉ねぎ、にんじん)240g
・きくらげ 1/2袋
保冷剤が2個入っていました。
用意するもの
ヨシケイミールキットだけの食材では料理ができないので、
調味料など用意するものがあります。
レシピには、用意するものが赤字で書いてあるので分かりやすいです。
今回(3日目)必要なものは、
・油
・塩、こしょう
・だし汁
・砂糖
・しょうゆ
・酒
でした。
「だし汁」は、私は簡単に水にだしの素(顆粒タイプ)を入れて作っています。
だし汁200ml・・・水200ml+だしの素小さじ1/2
本格的なだし汁を用意するのが面倒な方は、だしの素を使っても美味しくできますよ。
作り方

ふわふわ卵の春雨炒め(2人分)
味付けA
・だし汁 170ml
・さとう 大1/2
・酒 大1
・しょうゆ 大1/3
- きくらげ…ぬるま湯につけて戻す。
- フライパンに油を熱し、塩・こしょうを混ぜた「ときたまご」を流し入れ、半熟状に炒め取り出す。
- フライパンに油を足して、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、もどしたきくらげを炒め、味付けA、春雨を加え、蓋をして春雨が柔らかくなるまで煮(弱火で約4~5分)、②を戻し入れる。
※ 春雨は、茹でずに加えるので弱火でゆっくり煮込む。
乾燥きくらげをもどすのに時間がかかるので、早めにつけて戻しておくといいです。
乾燥きくらげを短時間でもどす方法
・約40℃のぬるま湯に乾燥きくらげを浸す場合、約20分。
・水に乾燥きくらげを浸す場合、約30分。
・生きくらげに、より近い柔らかさを出す場合は、
ボウルなどに乾燥きくらげが浸るくらいの水を入れ、ラップして冷蔵庫で6~8時間保管。
味付けのソースも最初に作っておくと調理しやすくなります。
春雨はほぐしながら手早く混ぜて、なじませるといいですよ~。
あじの開きゆず醤油干し(2人用)

- 魚は解凍する。
- 魚はグリルで両面を焼く
魚は冷凍で来ましたが、冷蔵庫に入れておいたら、
夕食時には、自然解凍できていたのでそのままグリルで焼きました。
アルミホイルを敷いてから焼くと後片付けがとても楽になります。
薄く油を塗ることによってくっつきにくくなります。
アルミホイルは使い終わったあとは捨てるだけ。
さいごに
ヨシケイカットミールをお試し3日目は、
「あじの開きゆず醤油干し」と「ふわふわ卵の春雨炒め」でした。
焼き魚も春雨炒めも美味しかったです。
春雨は2つに折って入れたほうが食べやすいかな?
焼き魚は普段家でしない(匂いやコンロの掃除に躊躇する)ので久々に作りました。
焼き魚を食べるときは、いつもはテイクアウトか外食なんです。
料金は、これで2人分1200円(通常価格)1人600円のところ
今はお試し価格で2人分600円。1人300円になっています。
今回は、普段作らない料理が食べれてよかったかな?
3日目のミールキットには、「来週の注文締切17時まで」の紙が入っていました。
4日前に来週のメニューを注文(電話・FAX・WEB)するようです。
地域担当の方からも、来週はどうするかの電話連絡がありました。
とりあえず、様子見なのでお試しコースで終わらせることにしました。
しつこいセールスもありませんでした。
あと2日で終わるのか・・・。寂しい~。
4日目のメニューに続きます。
あわせて読みたい




