
やってきました成田空港。
今回は、ベトナム航空利用なので、
成田空港第1ターミナルから出発します~。
いつもカンタス航空利用の第2ターミナルなので
違った雰囲気が味わえて嬉しい。
それに、第2ターミナルにはないラウンジもあるので楽しみです。

プライオリティパスとは
PriorityPass
私は、楽天プレミアムカード(年会費11000円税込)に付いてくる
プライオリティパス(無料)を使っています。
成田空港第1ターミナルで使える場所
[box class=”yellow_box” title=”プライオリティパスが使える場所(第1ターミナル)”]・IASS Executive Lounge
・T.E.I. Lounge
・KAL Business Class Lounge
[/box]
3つあります。
はしごの順番
まず、最初に出国審査前に
[box class=”yellow_box”]・IASS Executive Lounge
・T.E.I. Lounge[/box] に入り、(どちらからでもOK)
出国審査を通ってから使える(出国審査後)
[box class=”yellow_box”]・KAL Business Class Lounge[/box] に、行きます。
IASS Executive Lounge、T.E.I. Loungeは、
隣にあるので行きやすいです。
この2つのラウンジは、楽天プレミアムカードを持っていると
アルコール1杯無料(おつまみつき)でいただけます。
みなさん、朝から元気よく飲んでいました。
ビールの人が多かった。
TEIラウンジにて。楽天プレミアムカードで、無料アルコール(おつまみ付き)が飲めるの知らなかった。 pic.twitter.com/5VxmOSxKnH
— FFR (@Wahaha_Kawasemi) September 4, 2019
ここは、飲み物がソフトドリンク、コーヒー紅茶
食べるものが「かきピー」しかないので次に行きます。
[aside type=”normal”]TEIラウンジは「かきピー」はありませんでした。[/aside]
出国審査を済ませ
KAL Business Class Loungeに向かいます。
KALラウンジは大韓航空のラウンジです。

プライオリティパスのマークも入っています。
さっそく入ってみましょう。

座るところがないくらい大勢のお客さんがいらっしゃいました。
中は大きな窓があり明るく
飛行機が見渡せます。
食事は、パン、おつまみ、おにぎり、

カップヌードルなどが山のようにあり、

みなさん、ここでも朝からビールやお酒を飲んでいます。
セルフのビールサーバーがあり、生ビールを好きなだけいただけます。
他、ウイスキー、日本酒、ワインなどがありました。
朝食はコチラでとることにしました。

他のゴージャスなエアラインのラウンジと比べると、
少し劣る食事内容ですが、プライオリティパスでも入れてくれるので
十分でしょう。
ごちそうさまでした~。
[kanren postid=”14947,14327,10486,12968,10616″]