
TikTokなどのSNSで話題になっていた
ミッフィーピザトーストを作ってみました。
ミッフィーピザトーストの作り方
用意するもの[aside type=”boader”]
- 食パン
- スライスチーズ
- ノリ
- ケチャップ
- KABANA
- ビートルート
- 冷凍ミックス野菜
[/aside]
食パンにのせる食材はなんでもいいです。
今回は、調理しなくても食べられる具材を使いました。
KABANA

KABANAは、私のお酒のつまみです。
一口サイズで、そのまま食べられます。1袋$4(約336円)でした。
1ドル=84円計算。2021年6月5日現在。
FFR
サラミのようで美味しいですよ。
ビートルート

ビートルートは、オーストラリアのハンバーガーによく入っている野菜です。
このビートルートも調理済みなので、そのまま食べられます。
$3(約252円)
[aside type=”boader”]
- ノリはミッフィーの目と口の形にカットしておきます。
- ビートルート:ミッフィーの顔
KABANA:ミッフィーの耳 - 食パン全体にケチャップをぬり、ミッフィーの顔と耳、電子レンジで加熱した冷凍野菜を散りばめます。
- チーズをのせて、オーブントースターで加熱(200℃ 約5分)
- 目と口をのせて完成です。
[/aside]


FFR
顔作りが一番難しかった・・・。
かわいい~!?

↑ 本物ミッフィー
簡単そうですが、目と口の位置が難しいです。
バランスがとれていないと不細工なミッフィーになってしまいます。
FFR
キティちゃんも計算された顔なんだろうな。
プロセスチーズを使うともっとツヤのあるテカテカ美白にできると思います。
(他のミッフィーピザトースト画像で確認済み)
今回はチェダーチーズのナチュラルチーズ使用。
カモメさん
やっぱ、美白重要だろ。 俺のように。
さいごに
SNSで流行っているミッフィーピザトーストは、
顔:調理済みハンバーグ
耳:ウインナー
を使っていましたが
今回は火を使わなくてもできる
顔:ビートルート
耳:KABANA
でミッフィーピザトーストを作ってみました。
そのまま食べられる具材です。
自宅にある食材で自分好みのミッフィーピザトーストを作ってみるのも楽しいですね。
食パンにのせて焼くだけの、簡単かわいいミッフィーピザトーストいかがでしょう?
あわせて読みたい
[kanren2 postid=”25194,23969,22984,19587,16916″]