オーストラリアで【コンタクトレンズ購入】メディケアカードがあれば処方箋無料

Specsavers
Specsavers

コンタクトレンズをオーストラリアで作りました。

オーストラリアでコンタクトレンズを作ると

最新機材で目の検査をし、予約をしているので待つこともなく、
ぱぱっと済み、余計なもの(目薬とか)も買わされず、用件がすんだらおしまいです。

メディケアカードを持っている人は、検眼費無料!

10分ほどで済みました。

メディケアカードは、オーストラリアの国民健康保険です。
(加入対象者はオーストラリアの永住権保持者、市民権保持者、永住権申請中の人。)

オーストラリアでのコンタクトレンズ購入方法

Specsavers
Specsavers

Optometrist :オプトメトリストへ行く

メガネやコンタクトレンズを作るには、
検眼医(Optometrist:オプトメトリスト)のところに行きます。

オプトメトリストは、大型ショッピングセンターに大抵入っています。

オーストラリアで有名なオプトメトリスト

など。

韓国人街のストラスフィールドのように、個人経営のオプトメトリストが
そこらじゅうにあったりする街もあります。

今回は、近くのSpecsaversに行って来ました。

予約をする

まずは、インターネットや店頭で検眼の予約をします。

予約日に行くと、すぐに最新設備の機械で検査をしてくれ、
メディケアカード保持者は検眼料無料となります。

耳の検査も無料でしてくれます。

コンタクトレンズは、お試しレンズを無料でくれました。(これは日本も同じ)

その後、そのコンタクトレンズが合っているようならば購入することになります。

その場で購入しなくても、
コンタクトレンズのPower(度数)、BC(ベースカーブ)などの詳細が分かれば、
オンラインショップとお店の料金を比べて安い方で購入することもできます。


プライベート保険に入っている人は、度数によって保険が適用され安くなりますよ~。

私は、プライベート保険に入っていなくて、メディケアだけです。

FFR
目は悪いけど、保険が適用されるまで悪くないのです。

コンタクトレンズの種類

Daily Disposable:1日使い捨て。洗浄液不要。
Weekly:週ごと。洗浄液必要。
Monthly:月ごと。洗浄液必要。
Day and Night:長時間昼夜兼用。つけたまま寝ることができるもの。

1日使い捨てコンタクトレンズは、毎日新しいコンタクトレンズなので衛生的にも良いですが、マンスリーより値段が高くなります。マンスリーやウイークリーを買えば、値段は安くなりますが、洗浄液などのコストが別途かかります。

私は、デイリーとウイークリーを合わせて使っています。

コンタクトレンズ購入に必要な項目

Power,PWR,P:コンタクトレンズの度数。屈折力の単位。
近視用「-」遠視用「+」。数値が大きくなるほど度が強い。

-3.0未満 軽度
-3.0~-6.0 中等度
-6.0以上 高度

BC(Base Curve):ベースカーブ。人によって角膜の湾曲の度合いが異なります。
Dia(Diameter):コンタクトレンズの直径。


乱視(astigmatism)の場合】

CYL(Cylindrical):乱視度数。数値が大きくなるほど度が強い。

AX(AXIS):乱視軸。

ADD:遠近両用コンタクトレンズ用。遠くを見るための度数と近くを見るための度数の差。

これさえ分かれば、ウェブサイトで安くコンタクトレンズを購入できますね。

でも、定期的に目の検査は検眼医でしてもらいましょう。

オンラインショップ

日本で売られているメーカーやその種類のコンタクトレンズが
オーストラリアでもウェブサイトで安く買えます。

初回購入者は、メルマガに登録することで、10%割引クーポンコードがもらえます。
10ドルオフなどの割引クーポンのキャンペーンもよくあります。

取り扱いブランド:Acuvue,Dailies,Air Optix,
Bausch & Lomb,FreshLook,CooperVision,Spectroflex,Seed,vodaclearなど

コンタクトレンズだけでなく、有名ブランドのメガネやサングラスも安く買えます。
コンタクトレンズの種類も多く、日本のブランドSEED(シード)、Calme D’or(キャレムドール)AnnaSui(アナスイ)もあります。

メガネとサングラスは、Best price Guarantee(最低価格保証)があり
他の店より高かったら(購入から14日以内)その価格から安くしてくれます。

取り扱いブランド:Ray Ban,Oakley,Arise Collective,Prada,Carrera,Persol,Ralph by Ralph Lauren,Versace,Polaroid,Dolce & Gabbana,Gucci,Michael Kors,SmartBuy Collection,Tom Ford,Givenchyなど

20ドルオフ+送料無料キャンペーンやメールアドレス登録で15%割引クーポンあり。
コンタクトレンズが他のショップより高い場合、同じ価格にマッチさせる
Best price Guarantee(最低価格保証)あり。

海外に発送してくれることで有名な日本のコンタクトレンズ通販サイト。

オーストラリアで取り扱いのないメーカーのコンタクトレンズを入手する場合に便利です。

料金は、高め。送料(オーストラリアへ発送:1900円)かかります。

洗浄液


洗浄液(Contact Lens Solution)は、
オーストラリアのChemistやPharmacyで購入できます。

日本価格と同等かそれ以下の値段。

グルーポンやエンターテイメントブックなどの割引クーポンを使うともっと安く買えますね。

 

さいごに

オーストラリアでも、日本と同じように販売されているコンタクトレンズや洗浄液を
同等かそれ以下で購入することができます。

オンラインで購入する場合(処方箋不要)、
コンタクトレンズの箱に書かれている数字を覚えておきましょう。

日本でコンタクトレンズをまとめ買いして、わざわざ持ってくる必要もありません。

オンラインショップを比較して安いところで購入できますが、
検眼医(Optometrist:オプトメトリスト)で定期的に目の検査をするのも忘れずに。

あわせて読みたい

【Entertainment Book更新】寄付もできる!お得と支援を両立するメンバーシップ特典
Entertainment BookEntertainment Bookの更新をしました。Entertainment BookEntertainment BookEntertainment Book(エンターテイメント・ブック)は、レストラ...

【胃がん検診】鼻から胃カメラ 痛くて気持ち悪くて苦しくて嘔吐く うおえっ
がん検診特定健康診査の胃がん検診に行ってきました。特定健康診査特定健康診査は、日本で行われる健康診断の一種です。日本の労働者や国民健康保険加入者を対象とした健康診断制度の一環として実施されます。メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着...

【Schoolies】スクーリーズの時期 ゴールドコーストサーファーズパラダイスのスーパーで大量に売られるもの
チェックイン手続きをするスクーリーズ毎年恒例のスクーリーズの時期がやってきました。この時期のゴールドコースト旅行は避けた方が良いと言われていますが、すっかり忘れてて来てしまいました。スクーリーズスクーリーズ(Schoolies)スクーリーズ...

耳がかゆくて痛い!外耳炎の薬【Ciloxan】とほじると認知症のリスク!?
耳がかゆくて痛い耳掃除のしすぎとイヤホンの長時間使用で、外耳炎になってしまいました。かゆくて痛い!外耳炎私の場合、①耳がかゆい→かゆいので耳かき→寝ていると耳だれが出て→耳が詰まったような不快感→耳掃除→耳がかゆい(①に戻る)の繰り返し。そ...

Chemist Warehouse【ケミストウェアハウス】ラッキーバッグ
Chemist Warehouse(ケミストウェアハウス)Chemist Warehouse(ケミストウェアハウス)でラッキーバッグ($2 約170円)を買ってみました。(1ドル=約85円計算。2022年3月16日現在。)何が入っているかは...
タイトルとURLをコピーしました