2022年12月中旬にオーストラリア(シドニー)から日本へ入国しました。
日本入国の際には、もう何も要らないと思っていたのですが!
なんと、またやらかしてしまいました。
忘れないうちに記録しておきます。

日本入国・帰国時に必要なもの

2022年11月1日より海外から日本に入国・帰国する全ての方、
Visit Japan Webへの登録が必要です。
ワクチン接種証明も登録でき、税関申告書もデジタル化となっています。
現在日本には入国条件があり、(2022年12月28日現在)
日本国籍、外国籍関わらず下記のいずれかを準備します。
・日本政府認定ワクチン3回接種済
・出発72時間前以内のPCR検査陰性証明
Visit Japan Webサービスとは
入国手続き「検疫」、「入国審査」、「税関申告」をウェブで行うことができるサービスです。海外から入国される方のほか、日本に帰国される方もご利用頂くことができます。引用:Visit Japan Web
以前の入国手続き、MySOSアプリ + 紙の携帯品・別送品申告書が
(旧) MySOSアプリ + 紙の携帯品・別送品申告書
↓
NEW! Visit Japan Web 登録
Visit Japan Web1つになりました。
Visit Japan Webアカウントに登録すると、
アプリのダウンロードは不要、手書きの書類記入も不要、
一度登録すれば日本入国時に新たに登録する必要はなく、今後繰り返し利用できます。
登録内容をQRコード化し、検疫時などにかざすだけ。
登録内容
・個人情報(パスポート情報)
・ワクチン3回接種証明(日本政府指定ワクチン)
・携帯品・別送品申告書の内容
・72時間以内PCR検査陰性証明
(ワクチン3回未接種もしくは接種証明をお持ちでない方)
パソコンなどからも登録も可能ですが、
入国時のQRコードの表示、接種証明などの読みこみがあるのでスマホからの登録が便利です。
Visit Japan Webを登録していない場合
はい。私です。いつもいつもすみません・・・。
カンタス航空のチェックインカウンターで何も言われなかったし、
日本に着いて、何も知らず飛行機を降りたら、
なんと!また、

と団体スタッフが押し寄せてきました。

何も知らない私は、スマホに何も入っていないので、また
運命の分かれ道、前回と同じ右のコースへ。
また長いこと歩かされ、アプリを入れさせられ、ワクチン証明書を見せ
前回と同じように入国し、荷物受け取りの場所まで行くと、
まだ、他の乗客(QRコードを持った)も荷物を待っている時間でした。
そして、紙に書いた携帯品・別送品申告書をもっている日本人は
私だけしかいなくて、
QRコードを持っている人の方が多く
そのQRコードをスキャンするレーンが大変混雑していて、
アナログな私だけが、人のいる検疫をすんなり通り、
結局、何の登録もしていなかった少数派の私の方が出るのが速かったという・・・。
さいごに
2022年は3度日本に入国しましたが、毎回入国方法が変わっていました。
カンタス航空の機内で、客室乗務員が「携帯品・別送品申告書」を配っていたのですが
私の周囲に座っていた日本人は誰ももらっていなかったので、
なんでもらわないんだろう?到着して書くの面倒じゃない?知らないとか?フフ。
などと
上から目線で思っていたのですが、知らないのは私の方でした orz
日本入国の必要書類がデジタル化され、日本はますますペーパーレス化非接触化になってきています。
これらの新しいテクノロジーの採用で、働き方や暮らし方も
大きく変わっていくのでしょうね。
あわせて読みたい