
バ~ニラ♪バニラ♪バ~ニラ♪
かわいい声で楽しそうな曲を流しながらゆっくり走行するバニラカー。
京都で京都版バニラカーを発見!
バニラカー
バニラカーは、風俗や水商売など「ナイトワーク」系の求人情報サイト、
「高収入求人情報バニラ」の広告宣伝車の総称です。
東京・渋谷や大阪・梅田といった繁華街でよく見かけられます。
バスやトラックに女性(バニ子、バニ美)や男性(バニ男、バニケル、バニ太郎、バニ造)の
イメージキャラクターが描かれた派手な塗装と、「バ~ニラ♪バニラ♪」から始まるオリジナルテーマソングを大音量で流しながら走行しています。
「バーニラ♪バニラ♪バーニラ求人♪ バーニラ♪バニラ♪バーニラ高収入♪」
耳に残る宣伝ソングとド派手な宣伝カーが印象的で、
一度聞いたら耳から離れず、つい口ずさんでしまいます(笑)
京都のバニラカー

2018年12月から、京都でもバニラカーの走行をスタートさせています。
京都のバニラカーは、薄い茶色に市松模様で景観条例に配慮したデザインとなって
1台しか走っていないので見かけたらラッキー!?
バニ子のイラストと「求人バニラ」のテキスト。
本来のトラックに描かれた女の子の目の中には「¥」マークがありますが、
京都ではありません。これも京都らしく控えめなデザイン。
音量「若干控えめ」にしつつ、地域との共生を目指しているんだそう。
キャッチーな音楽で昼間も走り、
小さな子どもでも真似して歌うので、悪影響を訴える声もあります。
さいごに
オーストラリアで音を出しながら走る車は、アイスクリーム車くらいしかないので、
日本でこの楽しそうな曲を流しながらゆっくり走るバニラカーを見つけたら、
アイスクリームを売っていると思って近づくかもしれませんね(笑)
バ~ニラ♪バニラ♪バ~ニラ♪
V・A・N・I・L・LA バニラ!
逆から読むと ALL in AV
よく考えられているなあ~。日本って面白い!
あわせて読みたい



