【近くてすみません】ワンメーター(近距離)は迷惑?悪評価おもてなし!日本のタクシーに乗るのが怖い

京都駅

日本のタクシーに乗るのが怖い。
タクシーに乗る時、目的地がすぐ近くでワンメーターで乗るのはダメなの?

オーストラリアは、Uberを利用するのがポピュラーです。まあ、オーストラリアでもタクシーに乗って文句言われる時もありますけれどね。

FFR
FFR

行きたいところに行きたいだけで、文句言われても知らんがな。

ワンメーターでタクシーに乗る

京都駅

日本(京都)で、ワンメーターの距離でタクシーを利用しました。
その時に、とても嫌な思いをしました。

・近距離利用(ホテルから)でタクシーに乗る。(スーツケース持参)
・ドライバーに悪態つかれる。(空港行くんじゃねえのかよ!)
・嫌な思い…。(近距離の空港バスリムジン乗り場でスミマセン)

ワンメーター問題が起きる原因

問題が起きる原因は、期待度が大きく、ガッカリしてしまう時です。

気持ちは分かりますけど・・・

短距離の客を乗せてがっかりする気持ちは、よく分かる。
分かるけど、悪態つかれて嫌な思いをするなら、
もうタクシーを利用したくないというのが本音です。

お金を払って気を遣って、近距離で申し訳ございませんと言って、結局は嫌な思い。

申し訳ないと思うなら乗るなってことでしょうね。

リスク回避方法

リスク回避方法は、あるのでしょうか?

・大手タクシー会社を利用
・流しのタクシーを利用
・法人タクシーを利用
・配車アプリを利用
・最初にチップを渡す

大手タクシー会社を利用

大手タクシー会社は接客という点に力を入れている印象があります。
実際に大手タクシー会社で、嫌な思いをしたことはありませんでした。

社員教育の面でも充実したマニュアルがあるのだと思われます。

それでも、今回の経験から
顔はニコニコしているけれど、内心は嫌なんだろうなと思うと乗りたくなくなりました。

流しのタクシーを利用

「流しのタクシー」は、街中を走りながらタクシー待ちの乗客を探す営業方法です。
〇〇へ向かうついでだから、となることが多いですが、

今回はこの流しのタクシーで嫌な思いをしました。

どこかの「付け待ちのタクシー」専門ドライバーだったのかもしれません。

付け待ち・・・街中で呼び止められる「流し」とは異なり、
駅やホテルなどに設置されたタクシー乗り場で乗客が訪れるのを待つという営業方法。

スーツケース持ってるから空港かと思ったら、空港リムジンバス乗り場かよ!
という、心の声が聞こえてくるような態度でした。

遠回りのゆっくり運転で、
通常の倍の料金をとられました。運転中、ずっと態度が悪かったです。
この道を行ってください(速いから)と言ったら、キレられました。

Aさん
タクシー運転手

そんな道通れるわけないでしょ!


言わなきゃよかった。
これ以上関わってはいけないと思ったので、その後何も言いませんでしたが、

最後降りる時に、

Aさん
タクシー運転手

こういうの困るんですよね。ホント。

のとどめの一言を頂戴しました。

しかも、荷物も近距離で悪いと思ったので、自分で載せ降ろしたんですよ!
女性に荷物を持たせて平気なのは、日本の男だけでしょう。

近距離でご迷惑おかけしました。とても助かりました、ありがとうございました。
と笑顔で言いましたが

2度と乗らんわ!!(心の中で言い放ったわ。)

つまり、行き先が長距離になることを期待してたのに短距離だった、こういう時にトラブルが起きやすいと思います。特に付け待ちのタクシーは、何時間も並んで待っている場合があるので近距離での利用は避けた方が良いでしょう。

法人タクシーを利用

法人タクシーは、会社に所属して働くタクシー運転手です。

資格取得(二種免許)を補助してくれる会社もあり、
普通自動車免許さえ持っていれば誰でも働ける職種です。
給料は歩合制で売上の約50%が収入になります。普通のサラリーマンと変わらない業種。

法人タクシーは会社の看板を背負っているので、悪態をつくことはほとんどありませんが、
言いたいことが言えず、態度に出てくる場合もあります。

配車アプリを利用

Uberなどの配車アプリであらかじめ行き先を入力してタクシーを利用する方法です。短距離でタクシーを利用するならこれが一番いいかも。お金のやりとりもアプリで済むし。

行き先が分かっているので、がっかり度は少ないと思います。

配車アプリといっても、Uberなど含めた日本の配車アプリは、結局はタクシー会社がやっているので、やはり気を遣います。内心がっかりしているんだろうなと考えると複雑な気分になります。

チップを渡す

結局、近距離(ワンメーター)でタクシーを利用する場合、最初にチップを含めた金額(2000円)を渡して、これで行ってくれますか?と聞くのがいいかもしれません。

さいごに

日本でタクシーを利用する際に近距離で乗るのが嫌になりました。

タクシーアプリを使うのが無難かもしれませんが、
それでも、内心がっかりしていると思うとタクシーを使うのが嫌になってしまいます。

怒りというのは、「自分の思い通りにならなかった」ときにでてきます。

長距離だと思ったのに、短距離だった。
遠回りをしようとしたら、道を指図された。

今回は、スーツケースを持って近場の空港バス乗り場までだったので、
タクシー運転手は、空港までの長距離を期待していたんだと思います。

そして、私が近道を言ってしまったのも面白くなかったのでしょう。

運転しながらずっと不機嫌で、
もう、2度と近距離利用のタクシーには乗りたくないと思いました。

結局、ワンメーターで行ける距離でしたが、(行き:750円)
帰りのメーターは、ゆっくり遠回りの1650円。2000円を現金で払って、おつりはいりませんからと言っておさらばしました。

心理は分かるけど、近距離でも足が悪いとか、道を知らないとか、荷物があるとか、急いでいるとか、どうしてもタクシーを使いたい時があって、こんな態度を取られると、タクシーを利用するのも躊躇してしまいますね。

外国人のフリをして、英語で文句言えばよかったかも!?
あ、でも外国人や旅行者なら道知らないから、ぼったくられても分からないか。

やっぱり、先に2000円払ってこれで行ってくださいと言うのが一番いいのかな。


あわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました