レシピ

おうちごはん

【ゆで卵の剥き方】ゆで卵の殻をツルッときれいに剥く方法

つるんと綺麗なゆで卵ゆで卵の殻の剥き方は、様々な方法がありますが、私のゆで卵の殻の剥き方は、面倒な下処理要らずでとっても簡単!つるんと綺麗に剥けますよ。ついでに、ゆで卵を作るのも早い!オーストラリアの卵COSTCOの卵COSTCOで卵を買っ...
オーストラリア生活

【Tabboule 】クスクスとイタリアンパセリを使ったフランス人お気に入りのタブレサラダ

タブーレサラダ先日、人参まるごと蒸しを作って、飾りのイタリアンパセリが大量に残ってしまいました。さて、どうしよう。タブレを食べれイタリアンパセリイタリアンパセリ($3:約291円)を使って、(1ドル≒97円。2023年6月20日現在。)フラ...
オーストラリア生活

平野レミさんの【人参まるごと蒸し】を時短で作ってみる

にんじんまるごと蒸しマツコも絶賛した平野レミさんの「人参まるごと蒸し」を作ってみました。オーストラリアのにんじんオーストラリアのにんじんオーストラリアは、にんじんが安いんです!1㎏$1.4(約136円)(1ドル≒97円計算。2023年6月1...
おうちごはん

【パサついた鶏肉】リメイク!ジューシーで美味しい鶏丼の作り方

ホールチキン(丸鶏ローストチキン)Colesで買ったホールチキン(丸鶏ローストチキン)が、パサパサでした。これをリメイクして、ジューシーで美味しい鶏丼を作ってみることにしました。Colesのホールチキン(丸鶏ローストチキン)ホールチキン(丸...
おうちごはん

【時短レシピ】市販チキンシュニッツェルを白ワインビネガーソースでさっぱりと

チキンシュニッツェルの白ワインビネガーのトマトソース添えColesで買ってきたチキンシュニッツェル(チキンカツ)に少し手を加えて、時短料理を作ってみました。簡単にできるのに、誰でもプロなみに美味しくできますよ~。チキンシュニッツェルはオース...