
ゴールドコーストでブランドショッピングを楽しんで、
ついでにオーストラリアならではの野生のコアラやカンガルーも見てみたい?
なにかのテーマパーク?
いえいえ。普通にあるんです。そして無料。
ゴールドコーストには、ガイドブックにのっていない
地元の人だけが知っている場所がたくさんあります。
ゴールドコーストのハーバータウンアウトレットショッピングセンターからすぐ近くの
Coombabah Lakelands Conservation Area(クーンババ自然保護地区)に行って来ました。
クーンババ自然保護地区

Coombabah Lake Conservation Park
クーンババ自然保護地区へは、レンタカーで行きました。
車がなければ、ハーバータウンアウトレットショッピングセンターからは歩いて約30分、
ゴールドコーストからバスでも行けます。
オーストラリアの車は右ハンドルで、日本と同じで運転しやすいです。
ゴールドコーストで車を借りて運転するのもいいかもしれませんね。
クーンババ自然保護地区では、ウォーキング用の平坦な小道が続いているので自然を楽しみながら散歩をすることができます。

カンガルーがたくさんいる~!

草原だけでなく、湿原もあってユーカリの木も生えているためコアラなどの野生動物が暮らしています。

野生のカンガルーなので近寄ると一斉にこちらの様子を見てきます。
カンガルーに近寄りすぎると危険です。車2台分までの距離を保つようにしましょう。
と、案内掲示板に書かれていました。
コアラエリア

しばらく歩くとコアラエリアになりました。
このあたりでコアラがよく見られるようです。
野生のコアラは見つける事が難しいです。
木の上部にいるので上を見続けていると首が痛くなります。探しても見つからない時の方が多いです。

ズーム、ズーム、ズーム
で、やっと見えたコアラちゃん。

分かりづらっ!
ハーバータウンアウトレットショッピングセンター

ハーバータウンアウトレットショッピングセンターは、ゴールドコースト随一のアウトレットショッピングモールです。
日本でも有名な世界的なブランドやオーストラリアならではのローカルブランドの店舗があるだけでなく、レストラン、スーパーマーケット、八百屋、薬屋、土産物屋、両替店、映画館などたくさんの店があり、地元の人も通うショッピングセンターとなっています。
飲食店も充実しているので、ショッピングの合間のランチや休憩にも充分楽しめますね。そして、近くには無料で楽しめるコアラ・カンガルーの自然保護地区。最高でしょう~。
ハーバータウンアウトレットショッピングセンターの食事・カフェには、Chatime、BOOST JUICE、Betty’s Burgerなどのオーストラリアで人気のお店もあるので、ぜひお試しあれ。
ブランド アウトレット

ハーバータウンアウトレットショッピングセンターには、ARMANI、BONDS、BOSS、CalvinKlein、FURLA、kate spade、LACOSTE、Lindt、MICHAEL KORS、POLO、speedo、Superdry、TOMMY HILFIGER、VICTORIA’S SECRET、など有名ブランドのアウトレット店があります。
オーストラリアのローカルブランドは、
UGG、MIMCO、BILLABONG、BAKU、COTTON:ON、CUE、OROTON、R.M.WILLIAMS、RIP CURLなど。
ハーバータウンのVIPショッパーカード
ハーバータウンで買い物をするときは、ハーバータウンVIPショッパーカードを作っておきましょう。ハーバータウンで割引がありお得に買い物をすることができるカードです。
ハーバータウンの中のツーリストラウンジで作ることができます(無料)。
そこでは、休憩することもでき、ガイドマップも貰えます。
さいごに
オーストラリアの自然保護地区には、たくさんのカンガルーやコアラが生息しています。
今回は、アウトレットショッピングセンターに近い自然保護地区との組み合わせ観光でした。
買い物しなくても見ているだけでも楽しいし、お金をかけなくてもオーストラリアの雰囲気を楽しめます。
自然保護地区では、カンガルーは見つけやすかったですが、コアラは見つけるのは難しかったですね。
確実にコアラを見たい場合は、
ゴールドコーストのカランビンワイルドライフサンクチュアリー動物園(有料)に行くと見られます。コアラとの写真撮影もできますよ。
KLOOKアプリを使った初回予約なら
コード:BetterOnApp を使えば5%OFFになります。
楽しいオーストラリア旅行を!
あわせて読みたい




