【再びNene Chicken(ネネチキン)】韓国発のフライドチキンチェーンをお得に楽しむ方法

Nene Chicken(ネネチキン)
Nene Chicken(ネネチキン)

またまた、行って来ました!Nene Chicken(ネネチキン)。
だって、割引クーポンあるんだも~ん。あと1回。

ネネチキン

Nene Chicken(ネネチキン)
Nene Chicken(ネネチキン)

ネネチキンは、韓国で人気のフライドチキンブランドで、
ジューシーなチキンと豊富なフレーバーが特徴です。

日本やオーストラリアをはじめ、世界各国に展開しています。

在豪韓国人にNene Chicken(ネネチキン)のことをいろいろ聞いてみましたが、

若い人はよく知っていたけど、
在豪歴長い韓国人おばさんは知らないというNene Chicken(ネネチキン)でした。

在豪日本人もそうだけど、
海外に長くいると母国のことはあまり知らないのかもね。

割引チケットでお得に購入

エンターテイメントブック
エンターテイメントブック

今回私は、エンターテイメントブックの割引アプリを使い、
ネネチキンのディスカウントクーポンで半額で買うことができました。

Buy1Get1Freeです。
1つ買うと1つ無料ディール。

前回も利用しました。

今回注文したメニュー

Original 6 Pieces of Wingettes and Drumettes
Original 6 Pieces of Wingettes and Drumettes

Original 6 Pieces of Wingettes and Drumettes

オリジナル ウィング&ドラムスティックの6ピースです。2つセット(12ピース)で($9.05)は、安いでしょう。カード費込み。

オーストラリアは普通にカード利用料を取る所が多いです。(恐)

割引クーポンを使うと安いですが、
クーポンがないと買わないかな。

Original 6 Pieces of Wingettes and Drumettes
Original 6 Pieces of Wingettes and Drumettes

ウィング&ドラムスティックの数はばらばらでした。
どのチキンになるのかは、きっちり数は決められていないのかしら?(オーストラリア風)

Original 6 Pieces of Wingettes and Drumettes
Original 6 Pieces of Wingettes and Drumettes

チキンには、
ハニーマスタードソースが付いてきました。

ほんのり甘くてクリーミーなマスタード風味のソースです。
揚げたてのチキンと相性抜群で、マイルドな酸味がアクセント。

オリジナル ウィング&ドラムスティックは、そのまま食べても美味しいので、
ソースが余ってしまいました。

余ったソース

ハニーマスタードソース
ハニーマスタードソース

チキンはそのままで十分美味しいので、ソースが余ってしまいました。

余ったハニーマスタードソースは、いろいろな料理に活用できそうです。

【余ったハニーマスタードソースの使い道】

・ディップソースとして
・サンドイッチ・バーガーのソースに
・サラダのドレッシング
・肉や魚のソースに
・ちょい足し調味料として
  -から揚げに絡めて韓国風
  -卵料理(オムレツやスクランブルエッグ)にかける
  -フライドライスやチャーハンに少し加えて甘みとコクをプラス

など、色々使えそうです。

手袋とお手拭き

手袋とお手拭き
手袋とお手拭き

ネネチキンを注文すると、ビニール手袋とお手拭きが付いてきました。
このサービスがいいですよね。

さいごに

エンターテイメントブックで、またネネチキンを購入しました。

チキンに付いてきたハニーマスタードソースは、ディップソースとしてはもちろん、
サンドイッチやサラダのドレッシング、お肉や魚の味付けなど、
さまざまな料理に活用できそうです。

チキンもいつものように美味しかったですが、

付いてきたソースも

ほんのり甘くてコクのある味わいで、
いつもの食事をワンランクアップさせてくれる便利な調味料になりそうです。

余ったソースも無駄なく、美味しく楽しみましょう~。

割引クーポンあと1回だわ~。


あわせて読みたい

【Nene Chicken】韓国発!サクサク&ジューシーフライドチキン!ネネチキンを食べてみた
Nene Chicken韓国で大人気のNene Chicken(ネネチキン)をランチに食べてみました。Nene Chicken(ネネチキン)Nene ChickenNeneチキンは、1999年に韓国で誕生したフライドチキンチェーンで、国内外...

【ズッキーニのジョン】ジョンって誰?ではなく簡単・美味しい・ヘルシー!韓国の定番おかずの家庭の味ジョンなんです!
ズッキーニのジョン毎日、暑いですね。(南半球のオーストラリアは北半球と季節が反対で、今は夏です。)今日は、夏野菜のズッキーニを使用した、簡単にできる韓国料理のジョンを作ってみました。韓国料理のジョンズッキーニのジョン韓国料理の「ジョン(전)...

【おしゃれカフェで大便】韓国トイレで大便した女性が抗議される
トイレ韓国にあるおしゃれカフェのトイレで大便をしたら、続いて入った客から抗議された!という話をAFP BB Newsで読みました。カフェのトイレで大便カフェスイーツ投稿した女性は交際相手とおしゃれなカフェを訪れた。お茶をしながらおしゃべりを...

韓国人街のストラスフィールドで海鮮豆腐鍋ランチ【WON JO】オーストラリア(シドニー)
WON JOひさびさに、辛い韓国料理を食べたくなったので韓国人街 Strathfield(ストラスフィールド)に行ってきました。ランチで食べたのは、ストラスフィールド駅に近いこちら。WON JOWON JO コリアンBBQレストラン。WON...

【ビビゴ】bibigoのキンパは日本製!?冷凍ごはんも美味しい!
bibigoのキンパビビゴ(bibigo)のキンパが、Woolworthsで半額(.75)約364円になっていたので買ってみました。イカゲームとコラボパッケージです。(1豪ドル≒97円計算。2025年2月14日)キンパ(キムパ、キムパプ...
タイトルとURLをコピーしました