刺身を頼んだら「内容勝手に変更&説明なし」で驚いた話

刺身盛り合わせ
オーストラリアの刺身盛り合わせ

頼んだものが、メニューと違うものが来たらどうしますか?

今日は、刺身盛り合わせをお持ち帰りしました。

刺身盛り合わせ$22

サーモン8pcs+ツナ3pcs+キングフィッシュ2pcs+帆立2pcsで22ドル。

この刺身盛り合わせを注文しました。↓

メニュー
メニュー


いろいろな、お店の刺身盛り合わせを買って試していますが、

前回はコチラ

 

今思えば、あのお店のご主人はすごいサービスをしてくれていたんだなと思います。というか、それがまとも。普通な事だった?

今回は、家に帰ってから気が付きました。

メニューと内容が違う

メニュー
メニュー


FFR
書いてあるメニューと内容が違うぜ!

開けてびっくり。

サーモン8pcs+ツナ3pcs+キングフィッシュ2pcs+帆立2pcs(合計15pcs)で22ドル。

サーモン8pcs+ツナ6pcs=14pcs で22ドル。

刺身盛り合わせ オーストラリア
オーストラリアの刺身盛り合わせ

4種類のはずが、たったの2種類

FFR
もしかして、だいこんとレモンを数えるの?

いいんですよ。
このご時世、魚の仕入れができなかったのかもしれません。大変なのは分かります。

ですが、受け取った時に、店員さんからも何の言葉もありませんでした。

しかも、刺身の数も1pcs足りません!15pcs→14pcs

カモメさん
数えてるところがw

FFR
カモメさん食べた?


そのお店は、オーストラリアの大きなチェーン店で儲かっている日本人経営だから安心していたのです。名前はいいませんけどね。スシ〇レイ〇。

カモメさん
スシ スレイブ?
FFR
うまい!


アルバイトが多いから間違えたのでしょうか?経費削減なのでしょうか?わざと?


本社にクレームしようと思いましたが、

うぜ~客。

と思われそうだし、

オーストラリア人なら気が付かないし言わないかな?と思ったし

面倒なのでやめておきました(´;ω;`) 泣き寝入り。


メニュー通りの刺身がなかったら、正直になかったでいいんです。説明さえあれば。

なんの説明もなしに渡されて、それに、数が少ないってどういうことよ!?

仕入れが難しいならオーダーフォームのメニューを変えたら?季節のお魚とか。あん?

しかも、キングフィッシュやほたての高いシーフードはなくて、数が減って同じ料金はないでしょう~。

だったらサーモン+ツナの安いメニューにするわ!←安いメニューにある!のも腹立つ。

説明してくれれば、まだよかったのですよ。

さいごに


今度からは、中身を確認してから、

「あら?このご時世ですから、メニューと違って2種類しかなくて数も減らさないといけませんよね。。おほほ。」

ぐらいは言ってやりたいと思います。


てか、2度と行かねーわ。そこの支店だけは❤


あわせて読みたい

【COSTCO】まるで日本のコストコ!?オーストラリアで食べる寿司が美味しい~
COSTCOゴールドコースト クーメラにオープン(2023年6月22日)したCOSTCOに行って来ました。英語で、COSTCO(コスコー)と言います。COSTCOの寿司COSTCOの寿司寿司コーナーは、オープンキッチンで中の様子が見えるよう...

【SUSHI HUB】寿司ハブ15周年記念 スクラッチくじが当たったわ!
SUSHI HUB(寿司ハブ)オーストラリアにある人気の寿司ショップ、SUSHI HUB(寿司ハブ)は創立15周年を記念して、その場で当たりが分かるスクラッチくじを配っています。SUSHI HUB(寿司ハブ)SUSHI HUB(寿司ハブ)オ...

【海外(オーストラリア)】で食べる寿司・刺身
海外の刺身今夜の夕食はひさびさに、お寿司です。海外のお寿司は高いし、魚は新鮮だけど、自分でスシを握ると美味しくなかったりするので、食べていなかったのですが、今回はコロナの影響で当分日本に帰ることができません。和食、特にお寿司が食べたくなった...

【QF34 機内食・搭乗記】大阪(関西)/シドニー エコノミークラスでも寿司盛り合わせ
QF34 機内食大阪・関西発 シドニー行きカンタス航空(QF34) エコノミークラス 機内食・搭乗記です。 QF34 Flight Route Map 大阪・関西→シドニーQF34 Qantas Flight: Osaka(Kansai) ...

スシローじゃないよ【寿司ロール】オーストラリアで人気の健康食
ひろ寿司のスシロールスシローではなく、スシロールです。どうも。オーストラリア スシロールオーストラリアの巻きずしは、スシロールといいます。チェーン店の名前ではありません。手持ちサイズの巻きずしで、歩きながら食べられるコンパクトなものです。ひ...
タイトルとURLをコピーしました