【解決!】格安SIMが海外で「圏外・SOS」になった時の対処法

日本通信SIM

日本で使う携帯電話(iPhone)は、日本通信SIMを使っています。
それがまた、海外で圏外・SOSのみになってしまいました。

本当~に困る。やっぱり、格安SIMだから?
他社に乗り換えようと思いましたが、今回の発見でやめました。

キャリアさん私に感謝してね。

海外ローミングが使えない

日本通信SIM

日本では問題なく使えていた格安SIM(日本通信SIM)のスマートフォン。

でも海外に出た瞬間、「圏外」「SOS」と表示され、まったく通信ができない。Wifiは使える。

また?

前回は、何もしないで放っておいたら、いつの間にか直ってました。日本→海外
その次は、SIMが原因で交換したら直った。海外滞在中
今回また、海外で圏外・SOSが表示された。日本→海外 (←いまココ)

海外に到着してスマホを見たら、ポツンと悲しい「圏外」「SOS」の表示のみ

普段なら現地の回線につながってローミングされるはずなのに、
どの設定を確認しても接続されません。

APN設定も確認済み、ローミング設定もON、新しいSIM、それでもまったく繋がらない。

困る・・・。

これはもう、そろそろ乗り換えどきか?

まさかAPN構成プロファイルが関係してる?

VPNとデバイス管理
VPNとデバイス管理

以前の日本滞在中に「APN構成プロファイルをスマホに入れていなかった」
ことで問題が起きたことを思い出しました。

そもそも、なんで海外にいる時、APN構成プロファイルを入れていなかったんだ私?
それで、海外にいる時は何の問題もなかった。

もしかして、APN構成プロファイルが関係してる?

海外に出た時に、APN構成プロファイルを削除してみたところ…

解決!APN構成プロファイルを削除

VPNとデバイス管理
VPNとデバイス管理

【プロファイルの確認方法】

「設定」→「一般」→「VPNとデバイス管理 」

これで、確認することができます。

APN構成プロファイルを削除したらローミング接続できた!

なんと、APN構成プロファイルを削除した途端、現地のモバイルネットワークに接続。

ずっと「圏外・SOS」だったスマホが、正常に海外ローミングできるようになりました。

嬉し泣き~。

サービスデスク

問題があった時にサービスデスクに問い合わせたところ、最初はAIとのやり取りで、
「後日ご連絡します」と返答がありました。

人間による親切な対応を期待して待っていたのですが、
結局返ってきたのも、AIっぽい機械的な返答でした。最近は、AIで文章作る人多いからね。

そして最後には、「その方法で解決しない場合、それ以上は分かりません」と言われて、やり取りは終わってしまいました。

がくっ!

分かりませんって・・・。

その方法とは、ネットワーク選択を自動から手動でやってくれというお粗末な回答でしたが、手動でやっても当然繋がりませんでした。

しかも、前回の不具合SIMの時、無料交換の対象SIMだったはずなのに、「これは無料ではありません」と、しっかり料金を請求されました。
サービスデスクに問い合わせたところ、「これは対象外なので対応できません」と何の説明もなく、これまた冷たい対応でした。

これが格安SIMの世界。

携帯電話が海外で繋がらないときの対処法

海外ローミングできない時
海外ローミングできない時

海外でスマホが繋がらないときは、次のことを試してみてください。

・モバイルデータ通信・ローミング設定がONか確認
・APN設定を再確認
・APN構成ファイルなど、不要なファイルを一度削除してみる
・再起動してみる

特に格安SIMの場合、公式サポートでも原因がわからないケースがあります。

私のように、APN構成プロファイルの削除でローミング接続できたケースもあるので、
ぜひ一度お試しください。

さいごに

やっぱり、こういうことがあると、
格安SIMから大手キャリアに乗り換えたくなる気持ちも分かりますよね。

でも、まだ乗り換えしません。だって、日本通信SIM安いんですもの。
日本の携帯電話番号維持のためだけなので、今はこれでいいかな。


あわせて読みたい

【PDP認証に失敗しました】が出た時の対処法 iPhone 日本通信SIMの場合
PDP認証に失敗しました日本で使う携帯電話(iPhone)は、日本通信SIMを使っています。PDP認証に失敗しましたPDP認証に失敗しました外出時にiPhoneのアプリを使おうとすると、あれ?使えない。データ通信機能を起動できませんでしたP...

【日本通信SIM】海外在住でも日本の携帯電話番号 最安(月額290円)で維持できると評判
日本通信SIM楽天モバイルから【日本通信SIM】に乗り換えました。名の知れた格安「HISモバイル」と迷いましたが、日本通信SIMの方が、データ1GB込でちょっとおトクだったので日本通信SIMにしました。日本通信SIM なかなか良いです。日本...

海外で携帯が「SOSのみ」に!原因はSIMの不具合だった話
iPhone 15 Pro Max日本用に使っているiPhoneが、オーストラリアに帰ってきたとたんまた「圏外」「検索中」「SOSのみ」と表示されるようになってしまいました。前回は、放っておいて直ったので今回もそのままにしておいたのですが、...

【iPhone不具合】バッテリー最大で容量1%になるもそこから減らない
バッテリー1%いつものようにスマホを使っていたらバッテリーが急に減りだし、1時間ほどしか使っていないのに残り37%に!FFRええっ!iPhoneのバッテリー残量が急に減るGoogle Maps地図(Google Maps)を見ていたら、iP...

iPadの画面が突然真っ暗に!充電しても電源も入らなくなったので修理に出してみた
iPadiPadの電源が入らず、画面が真っ黒のままで動かなくなりました。うんともすんとも。FFRとうとう寿命が来たのでしょうか?(悲)iPadの寿命は何年?Apple公式発表では、想定使用年数 3年 を公表しています。FFRたったの3年。短...
タイトルとURLをコピーしました