日記

オーストラリア生活

【ブロッコリーニ】細長いブロッコリーは日本生まれのオーストラリア育ち、ファームの仕事でも人気

ブロッコリーニブロッコリーではなくブロッコリーニ。ブロッコリーニブロッコリーニブロッコリーニは、ブロッコリーが上に伸びた感じの細長いもので味がしっかりとして美味しい野菜です。普通のブロッコリーと違って、茎が細長いので料理の時に切り分けしやす...
日記

【ゴールドコーストで中華】南海漁村 Ocean Seafood Chinese & Malaysian

Ocean Seafood Chinese & Malaysianオーストラリアのゴールドコーストの中華に行ってきました。サーファーズパラダイスから歩いて行けます。※)閉店しました。 (adsbygoogle = window.adsbyg...
日記

オーストラリア・シドニーの物価 2019年8月のある日の買い物

Woolworths(ウールワース)で買い物してきました。 ウールワースで買い物 値段・ミルク 2L   $2.39・ハニーレッグハム 400g $5・トマト 1コ $0.50・ブロッコリーニ $2・ヨーグルト 1㎏ $4・ココナツミルク ...
日本生活

【クレパスコラボ】クレパス のお菓子 プリントクッキーの大阪土産

クレパス プリントクッキークレパス プリントクッキーとはお絵かきをするクレパスではありません。西日本限定商品として発売されているクッキーで、関東にお土産として持っていくと珍しがられて喜ばれます。おなじみ、「クーピー」柄の缶パッケージは、SN...
日本生活

【グランフロント大阪店】近畿大学水産研究所のマグロをいただく

近畿大学水産研究所近畿大学水産研究所に行って食べてきました。「マグロ大学っていうてるヤツ、誰や?」で有名な、近畿大学の養殖マグロ。近畿大学水産研究所 でランチです。近大卒のピチピチ近代マグロをいただいてきました。研究所直送の新卒フレッシュな...