
ゴールドコースト・ブロードビーチにある人気スポット KURRAWA SURF CLUBで、「今月のスペシャル」をいただいてきました。
KURRAWA SURF CLUBは、観光客にも地元の人にも愛されているサーフクラブで
日本の人気ドラマでも撮影に使われた場所でもあります。
海を眺めながらの食事

クラブはビーチの目の前にあり、窓際の席に座ると開放感抜群。波の音をBGMに食事できるのが最高の贅沢です。
サーフクラブならではのカジュアルでリラックスした雰囲気も心地いいですね。
今月のスペシャル

Ccoconut prawn salad $25.9
海老フライは冷凍の味ですが、さくさく香ばしく揚がっていて、プリッと弾力のある海老の旨みを引き立てています。サラダ部分は野菜たっぷりのフレッシュで爽やか。ミントや野菜のシャキシャキとした爽やかさが広がります。タイの生春巻きを食べているような味。一気にエキゾチックな香りに包まれるのが特徴でさっぱりと美味しい。アジア人シェフが働いているのかな?

Karaage Chicken Bowl $26.9
からあげチキンは、外はカリッと香ばしく、衣や下味にしっかり効いたにんにくの香りとコクが、食欲をぐっとそそります。そして、日本のマヨネーズ。
ジューシーな鶏肉の旨みが口いっぱいに広がり、ちょっと固めですが日本のからあげのような味。
野菜、アボカドどっさり!がうれしい。
飲み物は、今月のスペシャルビールXXXX Ultra Zero Carbにしてみました。

XXXX Ultra Zero Carb
XXXX Ultra Zero Carbは、オーストラリアのXXXXブランドが2024年に発売した、低炭水化物(ゼロカーボ)ビールです。このビールは、健康志向の消費者に向けて、味わいを損なうことなく炭水化物を抑えた選択肢を提供しています。
XXXX Ultra Zero Carbの特徴
・アルコール度数(ABV):3.8%
・炭水化物含有量:1本あたり0.5g未満、100mLあたり0.1g未満
・カロリー:1本あたり約79kJ(約24kcal)
・ビールタイプ:ラガー(淡色)
・味わい:低い苦味とバランスの取れたフレーバーで、飲みやすさを追求
まず口に含むと、軽やかでスッキリとしたラガーらしい味わいが広がります。
低炭水化物で作られているため、通常のビールよりも重さや甘みは控えめ。苦味も抑えめで、喉ごしが軽く飲みやすいのが特徴です。
炭酸は程よく効いていて、爽快感のある後味が楽しめます。後味に残るのはほのかな麦の風味で、無理なく何杯でも飲めそうな軽さ。
全体的には、
・軽やかでスッキリ
・苦味控えめ、飲みやすい
・低炭水化物でもラガーらしい麦の風味はしっかり
というバランスの良いビールで、健康やカロリーを気にしながらもビールを楽しみたい人向けの味わいです。
コスパの良さも魅力

KURRAWA SURF CLUBの良いところは、しっかりしたクオリティの料理が手頃な価格で楽しめること。
毎月替わるスペシャルメニューはお得感もあって美味しく、ゴールドコーストに住んでいたら、つい毎月チェックしたくなるほど。
また、今年(2025年)からメンバーになると、入会金$10でなんと永久会員になれます。
【会員特典】
・ソーシャルリワードプログラムへの参加
・バー、ビストロ、カフェでの割引
・バー、ビストロ、カフェ、受付、ゲームルームでポイントを獲得・利用可能
・ポイントを現金に交換可能
・テイクアウェイの酒類購入
コーヒー7杯購入で8杯目が無料
・会員限定の食事・ドリンクスペシャル
・会員専用プロモーションへの参加
・誕生日に$20分のバウチャー
・商品に関する限定オファーや、特別イベントへの招待
毎年、$20分のバウチャーがもらえるのはお得ですよね。
さいごに
KURRAWA SURF CLUBの「今月のスペシャル」を食べてみました。
メンバーになると一生お得が続きます。スゴイ!
ここでは、景色・雰囲気・味の三拍子が楽しめます。
海を眺めながらの食事は、旅行の思い出にも、日常のちょっとしたご褒美にもぴったりですね。
ゴールドコーストでの素敵な時間は、KURRAWA SURF CLUBで決まり!ぜひ足を運んでみてください。
あわせて読みたい




