
バンコクのホテル(Estella Ekkamai)から
GrabでパタヤのAltera Hotel and Residenceまで移動しました。


Altera Hotel and Residence 基本情報

Altera Hotel and Residence
所在地: 99 / 1 – 2 Moo 9, Pattaya Second Road, Pattaya 20150 Thailand
チェックイン/アウト: 14:00/12:00
設備: プール、ジム、簡易キッチン、洗濯機、無料Wi-Fi完備
ホテルは主要観光地へのアクセスが良い場所にあり、近くにはマッサージ店やレストラン、繁華街、バー、ショッピングモール、パタヤビーチへも歩いて行けます。
チェックインの際、ウェルカムドリンクをプールサイドでいただきました。

色鮮やかなウェルカムドリンク。
炭酸が弾け爽やかな味わいのジュースで美味しかったです。
部屋の様子

宿泊した部屋は、グランドスイート(キチネット付き)55㎡ 清潔感があり広すぎるほど。
キッチンがあり、洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、食器、なべあり。毎日外食だったので、キッチンを使うことはほとんどありませんでした。食器洗剤やスポンジはないので、自分で購入するようになります。


食器もカトラリーも2人分のみ。ホテル近くには2つのセブンイレブンもあり、温めるだけで食べられる安くて美味しい食事もたくさんあるので、料理をしない人はこれで十分でしょう。

毎日、ペットボトルの水、4本を置いてくれました。
2本は冷蔵庫の中に入っていました。

洗濯機は、乾燥機能がないので、折りたたみ物干しラックを貸り、ベランダで干しました。フロントに言えば持って来てもらえます。奥に縦長なベランダなので、景観も損ねません。タバコを吸う人は、ベランダに出て吸うようになります。禁煙の部屋ですが、灰皿が用意されていました。


洗濯洗剤は、ホテルにある小さな売店で購入しました。30バーツ(約135円)
(1タイバーツ≒4.5円計算。2025年3月)1袋で4~5回使えます。

部屋からの景色。賑やかな歓楽街Pattaya Soi 6が近いですが、静かに過ごせます。


ホテルは、男性旅行客と現地の彼女とのカップルの姿もみられました。
ベッドルーム

ベッドは快適で、毎日綺麗に掃除してくれます。無料WiFi速度も速く問題なく使えます。チップを毎日20バーツ(90円)置いておきました。

部屋にはテレビが2台あり、日本のテレビ番組が見られます。
クローゼットの中には、バスローブ、草履のようなスリッパ、セーフティーボックス、傘。クローゼットの横は大きな鏡が付いたドレッサー。ドライヤーもあります。

バスルーム


シャワールームには、シャンプー、シャワージェル。洗面台には、ハンドソープ。

アメニティは、歯ブラシ、シャワーキャップ、綿棒。
トイレは、一応シャワートイレですが水しかでません。「TOKYO Sukkiri」と書かれていました。ダイヤルを回し手動で調節するタイプです。横に別のハンドシャワーも付いています。トイレに紙を流すのは禁止マークがあったので、いつものようにトイレットペーパーは流してはいけないのかと思って、タイ式に使用済みの紙はトイレにある備え付けのゴミ箱に入れました。トイレットペーパー以外のものを流すのは禁止と言う意味だったのかな?

タイでは、多くのトイレでトイレットペーパーを流さず、備え付けのゴミ箱に捨てるよう求められる場所が多いです。これは、排水管が細かったり、水圧が弱かったりして、詰まりやすいことが理由です。
ハンドシャワーが設置されていることが多いので、これを使って洗浄し、紙で軽く拭いて捨てるのが一般的な使い方です。
プール & ジム

ホテルにはプールとジムが完備。
プールのそばに、サウナ、シャワールーム、ロッカー、トイレがあります。


韓国人の男性客が多く、毎日のようにプールサイドでくつろいでいました。ホテルスタッフも私には、韓国語で話しかけてきます。このホテルは、韓国人観光客が多そう。

ホテルの部屋を一部改装工事中で、そのお詫びにプールサイドで無料の飲み物とスナックが配られるということでしたが、私の滞在中は1度も見かけませんでした。
フロントのスタッフは英語を話せますが、他のホテルスタッフはまったく英語が通じません。ホテルスタッフは翻訳ソフトを使っていましたが、韓国語→タイ語。いやいや、私は日本人だってば。
朝食

朝食のビュッフェはタイ料理から洋食まで揃っていますが、
洋食が多く、味は普通で、辛くないタイ料理。
プールサイドの外で、オムレツや日替わりタイ料理を作ってくれます。
朝食200バーツ≒900円(1THB≒4.5円計算。2025年3月計算)
オムレツが一番美味しかった。

さいごに
Altera Hotel and Residenceは、ショッピングセンターもマッサージもビーチも徒歩圏内でセブンイレブンも近くに2つあり便利ですが、ホテルの外の道には歩道がなく、車が頻繁に通るので、歩くには少し注意が必要です。
また滞在中、ホテルスタッフから何度もGoogleアンケートに評価を書いてくれと言われ面倒でした。それじゃ、一緒に写真撮りましょうとか言われても、いやいやもっと嫌でしょう~。オーナーからお客さんに評価を書いてもらうよう言われているんだそう。
パタヤ滞在中は毎日のようにラン島に行ったので、
今度はフェリー乗り場近くのホテルに泊まってみようと思います。
あわせて読みたい




