
関西空港にある
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKAに行ってきました。
KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA

NODOKAは、ウォークインとカードメンバーズラウンジが融合した
年中無休の24時間営業ラウンジです。
関西空港 一般エリア(制限区域外)で利用できるラウンジ(有料)で、
出発・到着・見送り・空港に遊びに来た人など誰でも利用することができます。
営業時間 24時間営業 年中無休
場所 エアロプラザ 2階
NODOKAには、
芝生エリア、カフェエリア、マット席、リクライニング席、グループルームなどがあり、
気軽に立ち寄れて休憩することができます。


テントの中で休憩することもできます。面白いですね。

靴そろえて誰か寝てるね。
その他に
・ドリンクバー(ソフトドリンク無料、アルコール類有料)
・飲食物の持ち込み可能
・軽食(有料)
・新聞、雑誌(閲覧無料)
・コピー機(有料)
・漫画読み放題「ビューン読み放題スポット」にアクセス(無料)
・WIFI無料
・シャワー7室(男性3室、女性3室、身障者用1室)有料40分990円
タオル(小)シャンプー・ボディソープ・ドライヤー込み。バスタオルは別売440円。
・トイレ
・会議室、グループルーム(有料)
などがあり、

【無料レンタル】
・充電ケーブル
・ヘッドセット
・計量器
・ヘアアイロン
・耳栓
・ブランケット
・スリッパ
・ヨガマット

途中外出も可能です。
ラウンジにしては珍しく飲食物の持ち込み可能なので、外で買い物したり
コンビニで買ったものをラウンジで食べたりすることができます。
利用料金

フリードリンク付 | オープン席 | ブース | |
基本料金 | 最初の30分 | ¥550 | ¥660 |
延長10分毎 | ¥140 | ¥150 | |
自動パック料金 | 3時間 | ¥1870 | ¥2200 |
6時間 | ¥3080 | ¥3850 | |
9時間 | ¥4180 | ¥4950 |

カフェ感覚で使えるオープンラウンジ。
大人:オープン席 30分550円~(税込)ブース席 660円~(税込)
子供:3歳未満無料 3歳~12歳未満 大人料金の半額
シャワー料金:シャワー40分990円(アメニティセット付)
(アメニティセット)
タオル(小)シャンプー・ボディソープ・ドライヤー。バスタオルは別売440円。

リクライニングチェア席の中には、テーブル、TV、ヘッドセット、リクライニングチェア、オットマン。
ここで仮眠もできそうです。
カードラウンジとして
対象ゴールドカードを持って当日航空便を利用する方は、2時間まで無料になります。
<対象カード(ゴールドカード以上のメンバー)>
VJAグループ、ダイナースクラブ、JCB、NICOS、DC、UFJ、UC、セゾンカード、ティーエスキュービック、Orico、楽天カード、アプラス、dカード、PayPayカードのゴールドカード以上のメンバー
【利用条件】
対象ゴールドカード+当日搭乗券(QRコード、eチケット可)の提示が必要。
出発時・到着時の利用可能。
KIX-ITMカード
料金30%割引。食事・シャワー・物販は対象外。
KIX(関西国際空港)とITM(大阪国際空港)からの旅が使うたびにおトクが増える年会費無料のカードです。私も持っています。簡単に作れるので関西空港や伊丹空港を利用する人は作っておくとおトクです。
参考:KIX-ITMカード
プライオリティパス保持者
2023年9月からプライオリティパスでも利用可能になりました。
最長3時間まで滞在可能。
プライオリティパス利用の場合、2つのプランから1つ選択。
プラン1
3時間利用プラン(aからcより2つ選択)
a:お食事1品無料(指定メニューより)
b:指定メニューより2本無料(ワインは対象外)
c:シャワー40分無料(バスタオルは別料金)
プラン2
3,400円割引プラン
3時間を超えるラウンジ利用の場合
部屋は、プライベートルーム「リクライニングチェア席」、「マット席」の2種類から選べます。
プライオリティパス プラン1

今回は、プライオリティパスを使って
プラン1(a+b)のカレーとビール、「マット席」でNODOKAを利用してみました。
プラン1
3時間利用プラン(aからcより2つ選択)
a:お食事1品無料(指定メニューより)
b:指定メニューより2本無料(ワインは対象外)
c:シャワー40分無料(バスタオルは別料金)
ビールはキンキンに冷えています。うまっ。

マット席で仮眠できますね。
食事メニュー

Pasta
ミートソース ¥700
カルボナーラ ¥700
Rice
炒飯 ¥650
海老ピラフ ¥650
タッカルビ炒飯 ¥700
Noodle
醤油ラーメン ¥650
味噌ラーメン ¥700
ちゃんぽん ¥700
きつねうどん ¥650
Curry
ビーフカレー ¥750
3種豆のベジタブルカレー ¥750
大豆ミートのキーマカレー ¥750
Snack
たこ焼き ¥500
ポークフランク ¥350
ミックスナッツ ¥150
※お米はすべて国産米
ビーフカレーにしましたが、カレーの匂いがプンプンして、ちょっと周りに迷惑だったかも・・・。
プライオリティパスの食事メニューは、
・チャーハン
・エビピラフ
・タッカルビチャーハン
・ミートソースパスタ
・カルボナーラパスタ
この中から1つ選べます。
アルコールメニュー

・アサヒ スーパードライ 240円
・キリン ラガービール 240円
・キリン 氷結レモン 200円
・ワイン
Jenard Cabernet Sauvignon 500円
Jenard Chardonnay 500円
プライオリティパス利用だと、ワイン以外のアルコールが2本もらえます。

貴重品ロッカーもあります。
さいごに
関西空港のNODOKA 空港でのあいた時間、ちょっと休憩したい時に使えそうです。
個室ブースもプライベートが確保され静かで快適でした。カレー臭ごめんなさい。
対象のゴールドカードを持っていれば、プライオリティパスと合わせて
無料で最大合計5時間は利用できますね。
ここでは、食事とアルコールが無料で楽しめるプライオリティパスを使うのがおトクです。
私は、楽天プレミアムカードに無料で付いてくるプライオリティパスを使っています。日本のクレジットカードは作りやすい(無職でも!)ので、
機会があれば、お得なカードは作っておくといいでしょう。
あわせて読みたい




